じにつくす’s blog

単にいろいろ書きます。

ブラジル戦のちょこっと感想 長友「マルセロはすごかった」

順当にボロ負けのジャパン。
f:id:beatblues:20171112204156j:image

ただ言われてるほどのボロ負け感はなかったと思う!!これはマルセイユの力のおかげだと思います。

 

  • 良かったと思うところ

・サイド攻撃

特に後半サイドに振るシーンが多くてそれは良かったと思います。片方にこだわらず逆も使うとかね。

今までの日本代表は中央で「何か起これ!!」という勘違いパスサッカーが多発することが多かったので。

強豪の相手に中央崩しは厳しいし可能性が低かったとしてもカウンターの受けにくいサイドで攻撃を終わらせるの大事!

ただサイドで受けた人間が驚くほど何も出来なかったのは課題……あれはブラジルがどうのこうのって関係ないでしょ!とりあえず出来ないなら適当にクロスしてくれ。カウンターくらうから!

そこは強豪と中堅を相手にする時の違いなんじゃないかなぁと思いました。

 

マルセイユさん

酒井が頑張っていたのでネイマールは酒井に一泡吹かせたくてコネコネしてくれた、それでも抜かせなかった、イライラさせてた!それだけでも評価点やで!

会場がリールだったらしいのでもともとの酒井の認知度も高かったと思いますけどこれでさらに評価は高まった!?後半ネイマールがいなくなってからは誰がきても楽勝だったし。

 

  • ブラジルは戦術マルセロ

戦術マルセロ!というかボールの預けどころ、もしかしたら従来司令塔と呼ばれるものかもしれない?

サイドバックのゲームメイク力は最近話題になっていますけどそのへんでもマルセロはすごい。長友も褒めてる!うんうん確かにマッチアップした………ん?

マルセロは長友の反対側やんけ!!

日本は右サイドにこだわり過ぎじゃないかしら?

ダニーロは致命的な軽さを相変わらず披露していて、吉田のFKと杉本のオフサイドをアシストしています。

もう少ししかけてほしかった……

この試合ダニーロはアシストしたけどダニーロダニーロだったよ?

 

  • ブラジルのサブのサブは………

しかし交代で出てきた選手たちはちょっと酷すぎやしませんかね?あとジェメルソンも。

ジェメルソン酷いってレベルじゃなかったというか、あれボール持たせたら勝手に自爆しそうだし競り合いもいまいちだし!見ていてイライラしてくるレベルで酷かった。

ブラジルのサブはコウチーニョやフィルミーノで今回はサブのサブだと思いますが、うーんアピール失敗!

一部では「ブラジルは後半抜いていた」と言いますけど、あの控え組はチッチ監督の目にはどう映ったのかしら。

 

 

  • 一番の差は個人の戦術能力!

やっぱりここだと思いました、技術以上に基礎的な戦術能力が高いのが強豪国の選手。

攻守の切り替え、と言うけど要するに何も考えずに自然に身体が動く、だからブラジルの動きは速くて日本は遅いんだと思う。なんか染み付いてる文化が違う気がしちゃう。

ウィリアンは433と442のプレスの切り替えができるし、ジェズスはここぞというタイミングで長谷部にアプローチして日本の攻撃を減速。

日本といえば守備にいくのに「あーー」って手をあげてのんびりしている、一度かわされただけで二度目のアタックが遅いなどのシーンが見られました。

ネイマールすら守備に熱心でないにしても一応ポジションに素早くつきます。だからカウンターも速い。

特に交代で入った森岡がかなり酷くていきなりポジション放棄して何かチームメイトにアピールしてる(?状態。どこにプレスしに行けばいいのかわからずハリルに叫ばれるなど。

センターバックにプレスに行くけどサイドバックまでボールを展開させたらそこでスイッチオフ。サボっているとかではなくて多分わからないんだと思います。

 

  • 笑うな!

ミスしてヘラヘラすんな!って。個人的にも思いました。

僕は「笑っているからといってやる気がないわけではない」「感情表現は人それぞれ」「自己防衛反応」と言うことは彼らプロサッカー選手に失礼なことだと思っています。

サッカーでご飯食べてるんだよ?ある種の「自己防衛反応」だとしてもそんなことは知ったことではないんですよ。批判するのは俺が決定機ミスって笑っているのを見たくないから。それだけ。

そこであーだーこーだ考えたり、本当はどうとかこうとか、そんなのを汲み取るのはプロに対する反応なのか?と思ったりね。それは部活動みたいで嫌だ。