じにつくす’s blog

単にいろいろ書きます。

ファイアーエムブレムヒーローズの日記 5月30日

今回はダラダラとやっているファイアーエムブレムヒーローズの日記。

 

来週、再来週もやり続けていたらまた書こうと思います。

このゲーム、以前はつまらないと言っていましたけど、スキル付加、スタミナ増加、配置の入れ替えができるようになったことでそれなりに楽しくなってきました。

まあそれからコツコツやってたから英雄の羽も溜まってきたのもありますね。

自分のお気に入りのキャラを愛情込めて育てて、強いスキルでカスタマイズして育て上げる、ファイアーエムブレムらしくなってきました。

 

一応儲かってるらしいですねこのゲーム。原作やってなかったら面白くなくない?って思うけど。やっぱりソシャゲはクソ!

特に熱中してないから課金してないし攻略サイトとかも見てないから防衛の方法がわかんないけどまあいいや(^-^)

 

 

・前シーズンの闘技場の話
f:id:beatblues:20170531124942j:image

上級になるとみんな強いキャラに強いスキルが付いてて怖い(>_<)階級がここから上がる気がしません。

強キャラがほしいです。え?マークス兄さんクラスチェンジしろって?なるほど…

 

・メンバー紹介
f:id:beatblues:20170531171835j:image

ツバキくん、今回のボーナスキャラ

男で唯一たくさん使ってるかもしれないキャラ。当たった時はガッカリした。

武器:蒼海の槍+

補助:入れ替え

A:魔防+3、B:切り返し3

追加は影月と速さの紋章2(全て星3のパオラ姉様から)

 

速い、固い、弱い。

攻撃34という攻撃力(笑)速さ守備より低いて(笑)

デフォルト武器が三竦み激化系、奥義も付いてないのでとにかく非力。緑は当然として、槍や無属性相手にもほとんどダメージが通りません。被ダメも少ないけど奥義無しでは当然殴る負ける。

マジで赤相手にしか戦えないし追撃できなれば赤も倒しきれない。緑と弓の2つに弱いので運用がめんどくさいです。完璧には程遠い男。

ただ闘技場では人気のリョーマ兄さん、ゴリラ、今回ボーナスキャラのマークス兄さんがほぼ確実にいるので大活躍だったりします。

被ダメージはゼロ、切り返しでリョーマ兄さんなら確殺。アイクは微妙、マークス兄さんはワンキルできないけど。

この守備力だし奥義は緋炎とかのが良さげかな?この場合なら+19ダメージだし。

あと入れ替えの使い道が意外と無いので引き戻しとかにしたいなぁ。

 

 

f:id:beatblues:20170601022241j:image

カザハナちゃん

可愛い。実は昇格組。闘技場で初めて見たとき火力の高さにちびった。

武器:アーマーキラー+

補助:攻撃の応援

A:死線3、B:進軍阻止3

追加は星影と待ち伏せ2(星3のロンクーかな?)

それから速さの鼓舞3(誰か忘れた)

 

強い、速い、脆い。

死線3による圧倒的攻撃力と絶望的守備力。

相性を考慮しなけれは守備30ない相手を大抵しとめるアホ火力。

耐久力は55、58と60無いので青にはほぼ即死させられるけど、他ならギリギリ一発耐えられるかどうかってところ。

使いにくいかなって思ってたけど闘技場ではヘクトルワンキルマシーン。魔導士も倒せるけど射程的に簡単にはいかないf(^_^;とりあえず攻撃できれば倒せるって感じ。

攻撃の応援持ちなので速さの鼓舞を付けてみました。攻走ともに+4は意外といいかもしれない。

奥義はとりあえずおまけで付けていますけど素の火力がかなり高いし、カウントの少ない月虹のほうがよさげ?

待ち伏せつけてみてるけどいいかどうかは不明………追撃できないミラー対策に剣殺しとかでも面白いかもしれない。

進軍阻止は知らん!

 


f:id:beatblues:20170601022816j:image

ニノちゃん

星5昇格組。可愛い。

武器:グルンブレード+

補助:引き寄せ

A:魔防+3、C:攻撃の鼓舞3

追加スキルは攻め立て2と氷点(星3のシャニーちゃん)

攻撃+3(確か星4のセシリアおばさん)

 

破壊神

このゲームを始めた時からの大エース様。

能力バランスも良くて星4の頃から圧倒的火力で数々の英雄を焼き払ってきました。唯一星5に対抗していた、というか手持ちの星5よりずっと強かったかも。

能力的には死線を抜いたカザハナちゃんとだいたい一緒で、パワフルで素早いけど脆い。

攻撃の応援を受けると実質+8になる破壊力がとっても強力、三竦みを無視してゴリ押せる。強すぎん?と思うんだけど意外と○○ブレード系を見ないかも……CPUが使っても仕方ないからか。

弱点の守備力も星5にしたこととHP+3の聖刻を付けたことでだいたいの風神弓にギリギリ耐えられるようになりました。

また引き寄せ、攻撃の鼓舞共にも便利なスキルってのもポイント高いです。さすが才能の塊。

鬼神の一撃、もしくは獅子奮迅を覚えさせたいんですけど持っていないので攻撃+3で妥協しています……

攻め立てにしていますけどやっぱり待ち伏せのほうが良いのでしょうか…?

奥義はオマケ…魔防も低いしそもそも奥義発動自体が稀。付けるならやっぱり月虹かしら。

 

 

f:id:beatblues:20170601022845j:image

オリヴィエちゃん(星4

再移動ユニット、それだけ……

武器:銀の剣

補助:踊る

B:叩き込み、C:攻撃の鼓舞3

追加スキルは救援2(多分フレデリク)

 

アクアちゃんがほしい(爆)

妥協です。ごめんなさい。やっぱり再移動ユニットがいたほうがやりやすいと感じます。

叩き込みの使い道もさっぱりわからないので、定番の救援にしました。

戦闘能力は皆無なので旭日の剣や相性激化を覚えさせようかしら…?だけどヘクトルには勝てないしユリアにも火力足りてない?

やっぱり役割持てるアクアちゃんなりニニアンちゃんがほしい。オリヴィエちゃんよりも好きだし(ぁ

 

 

・闘技場の感想

やっぱり3属性+再移動ユニットが一番やりやすいかも……それぞれ得意な相手にぶつける形で。

なので特効無属性の弓や暗器(秘毒)がいると死ぬ。いないことを祈る(笑)

それと再移動ユニットがいないだけで無傷クリアが狙いやすいですね。

かなり強いと思ったのは再移動+勇者のサンダー。ニノちゃん以外はみんな即死するのに射程がバグ。でも使う側になると微妙なんだろうなぁ。防衛向き?

それから結構ヤバいのが"剣士がいない"パーティー。ツバキくんが完全に置物と化します。

あーアクアちゃんが欲しいよぉ。

と思っているんですけど、次のシーズンはオリヴィエがボーナスキャラになっているのでマップ次第ですけどこのままで行こうかしら。

 

 

 

・他によく使う?キャラクターたち


f:id:beatblues:20170601134924j:image

シャロンちゃん

可愛い。しっかり星5にしましたよ!

武器:フェンサリル(攻撃の威嚇)

補助:攻撃の応援

A:速さ+3、C:守備の鼓舞3

追加スキルは攻め立て3(忘れた…)

 

今回はツバキくんを使わざるを得なかったので、残念ながら外しましたけど基本的には主力です。

ただ能力ちょっと中途半端で被ダメがそこそこあるので闘技場には向いてないかもしれない。

スキル継承できなかった頃に守備の鼓舞+攻撃の応援でニノちゃんの攻撃力を+12できるのが最大の強みだったりしました(笑)

攻め立てを付けてみたものの、速さが中途半端だから意味なかったしもったいない。やっぱり待ち伏せか切り返しかなf(^_^;それならツバキのほうが使えるかもしれないのは内緒。

 

シャロンちゃんが生きるのは育成面だったりもします。守備と攻撃を上げて相手の攻撃力を下げられるのでレベル上げサポートにピッタリ。なので使用率はめちゃくちゃ高くてSPもかなり溜まっています。

奥義、何が良いんだろう…月光とか入れとくのがベタなの?

次はボーナスキャラになっているので闘技場でも使おうかしら。

 


f:id:beatblues:20170601122842j:image

タクミ(笑)

武器:風神弓(すり抜け)

奥義:復讐

A:近距離反撃、C:速さの威嚇3

追加スキルは待ち伏せ3(ラインハルトかな?)

補助に引き戻し、攻撃の紋章2(多分星3のバーツ)

 

遠近両反撃でデフォルトが射程2という強さ。闘技場初期では鬼だった。飛行タイプは確殺。最近だとナーガとかダイムサンダに焼かれる

定番の待ち伏せタクミ。使いやすいです。あと両反撃キャラに引き戻しを付けると便利でした。

高性能武器と両反撃の反面、能力値がしょっぱいですね。速さはギリギリあるけども。

能力アップさせたいけど近距離反撃は捨てがたい、というかこれが個性だし………

復讐のタイミングをコントロールできると待ち伏せで魔法使いたちを粉砕できるんだけどなかなか上手くできない!

最近なんとなく思うけど、向いてるマップ、向いてないマップがある気がする。

 


f:id:beatblues:20170601150054j:image

エリーゼちゃん

可愛い。可愛い。星5で唯一持っている杖使いです。

武器:グラビティ

補助:リカバー

奥義:業火の祝福

B:ご奉仕の喜び3

 

回復役なので闘技場には参加させていないです。でも意外と能力は悪くないのかな?

リカバー持ちもこの子しか持っていないので育成には欠かせない。グラビティ+引き寄せでチクチクできたりするのも面白いんですけど。

育成補助が主な仕事だからスキルを追加してないけど何か付けたら言い感じになるかな?下のキャラのバランスを考えると速さの鼓舞とか?

 

育成には当てはまる"○○の経験"がない場合「育成させたいキャラ」+「シャロン」+「エリーゼ」+「再移動」で行っています。

 

 
f:id:beatblues:20170601150911j:image

f:id:beatblues:20170601150015j:image

チキちゃん(星宮いちご

2つになってしまった。なぜかHPと魔防に大きな差がある…

武器:灼熱のブレス+

奥義:爆火

A:金剛の一撃3、C:生の息吹3

 

魔法攻撃で防御力が高いので刺さる相手も多いしヘクトルキラー。結構闘技場でも使うんですけど、ナーガ特効が致命傷(涙)

デフォルトスキルが闘技場向きではないのでまだ使いこなせてないです。

雷のブレス+と待ち伏せのコンボがあればかなり強そうではありますね(実際闘技場で出てきた時は崩壊させられた(ToT))

チキちゃん(ピカチュウ)の星5と比べるとどうなんだろう??

自分から殴りに行ける攻撃力と奥義的にはシナリオ向き?全員生存ミッションのためにわざと全滅して復活したあとに相手を爆殺するのズルい。

 

 

 

・使いたいけど出番を与えられていないキャラ

 

f:id:beatblues:20170601153216j:image

f:id:beatblues:20170601153314j:image

カミラお姉ちゃん

2つになっちゃった。基本的には速さの高いほうを使っています。僕の最初の星5でもあります。

武器:勇者の斧+

奥義:竜裂

A:飛燕の一撃3、C:死の吐息3

 

やっぱり飛刃の紋章と一緒に使わないと苦しいですね。ほとんど追撃もらうレベルだし。飛刃の紋章があると爆発的なパワーが出ます。

飛行パーティーも作りたいと思っているのですがもう少し誰か引きたいです……

守備は高いからシナリオ的には案外悪くないです。奥義と勇者武器の相性も○。

 


f:id:beatblues:20170601153422j:image

ティアモ

飛行勇者その2。

武器:勇者の槍+

奥義:疾風迅雷

A:相性激化、B:すり抜け3

 

カミラお姉ちゃんよりは火力が上。当然赤系は粉砕できます。ただ他の能力が低くて青にも狩られてしまう。

やっぱり飛刃の紋章と一緒に使いたいです。

疾風迅雷を活かしたいけど勇者武器とはいえそこまで溜まらないし反撃ダメージがかなり痛いかも。

全滅して復活するのがズルい奥義。

 

 

f:id:beatblues:20170601153521j:image

メイちゃん

可愛い、まだ外伝やってない………

武器:ブラーアウル+

補助:引き寄せ

B:攻め立て、C:青魔の経験

 

ボーナスキャラだったので使いたかったけど使い方がわからなかった……速さが微妙に足りてなくない?個体値低いのかな。

3人隣接でも速さ37なので微妙に追撃はできないことが多い。これは獅子奮迅を付けるべき?全能力+9はロマン。獅子奮迅ないんだよなぁ。

 

 

 

・使い道がよくわからない引いてしまった星5

f:id:beatblues:20170601153809j:image

カレル(剣魔)

引いた瞬間落胆した。雪の中現れて経験値を吸いボスに突っ込む迷惑な奴。

武器:倭刀+

奥義:血讐

A:攻撃の覚醒3、B:攻め立て3

 

高いHPと低い防御の豆腐、血讐、倭刀、攻撃の覚醒、攻め立てと「ダメージを受けるのが前提」の仕様。

しかし速さ35では追撃に一歩足りないって感じだし、素の攻撃力39も低いし。どっちの個体値も平均より低いとかあるのかな??

カザハナと比べて死線抜きでも攻撃力が8も低いので使いづらいぞ。

ダメージを受ける前提で戦うのは闘技場的にはマイナス面がデカすぎるし。

 

 

f:id:beatblues:20170601153822j:image

セシリアおばさん

砂漠でのんびりおねんね魔導軍将。

武器:グルンレイヴン+

補助:魔防の応援

A:攻撃+3、B:離脱の行路3

 

本家と違いそこまで弱くはないと思います。速ささえ何とかなれば……一応この移動力で間接攻撃に強いし悪くはないんだけど。

離脱じゃなくて救援だったら………

追撃確定だし守備力も低いから弓や暗器に相性が良いのか果てしなく微妙です。奥義飛んできたら死ぬし!

結構厄介な秘毒の暗器には強いところが良いところ?

 

 

ウェディングガチャも当然のように爆死しました。

次は誰を星5にクラスチェンジさせようかしら。

 

あ、再移動って書いてるけど再行動の間違いだったf(^_^;

 

玉蹴りの話 ビデオ判定の話

ハァ。クソ。。。

 

でもビデオ判定には反対です。ていうかあれなら主審副審で見りゃわかるだろビデオが必要になるわけねえだろクソ!!

今シーズン何回ハンドオフサイドゴールすりゃ気が済むんだ。

書きかけの下書きを投稿します。

 

その前に軽くダイブについても語りますか。まあモーゼズはダイブだったみたいですけど。

怪我を防止するために転ける場合もあります。無理するドリブラーは怪我しますから。

なので一発レッドの厳罰となると転けることができなくなり、怪我が激増する恐れがあります。まあモーゼズは頑丈じゃないのでホイホイ転けちゃうんですよね。

受け身で転けただけなのにダイブととられて退場ということが起こる可能性ある以上あんまり歓迎できるルール変更ではありません。

確か今シーズン、ベンテケがただ受け身とっただけで審判にファウルをアピールしていないのにダイビングをとられちゃっていました。あれが来シーズン厳罰の退場となってしまうのはいかがなものか。

選手を守るという意味で転けることそのものは根絶する必要はないですよ。根絶すべきは審判を欺こうとする行為。

ダイブと判定してもいいけどレッドカードなど厳罰にするかどうかファウルのアピールするしないを基準にしてもいいんじゃないかなぁ。

 

 

あ、ジョルディアルバのはダイブではないですよ!!カンプノウの芝生の悪質なファウルです!!レッドカードっすね!!

 

 

VARの話に移ります。

すでにいくつかのコンペティションでは試験的に導入されていますがちょっと手間取ったりしてなかなか難しいようです。

僕の意見は結論から言うと「ビデオアシスタントレフェリー」には反対です。あるいはオフサイド判定のみ賛成

 

だからといって誤審もフットボールの一部だ、なんて言うつもりもありません。誤審を減らしていく取り組みは必要だと思います。ただそれは「ビデオ判定」じゃないんじゃないかなと。

 

理由はファウルかどうかが主観によって裁かれているからです。

明確な決まりはなく、スタジオ解説者が「あれはPKだった、いやPKじゃない」って議論していることもあります。レッドカードの議論なんてもっとあります。

ブラジルワールドカップ開幕戦でブラジルに与えられたPKが議論を呼びました、大誤審だ!なんて論調も。しかしあれでも「誤審」と言えるかはかなり微妙。

ビデオで見直してPKとは何事だ!という更なる怒りをぶつける人もいるかもしれません。主観によって決められたものをビデオ見て主観で判定ってそれってどうなのよ?

 

客観的事実による判定ならテクノロジーの力を借りれば良いと思います。それがゴールラインテクノロジーです。ラインを割ったか割っていないか、そこに主観は一切入りません。みんなが納得します。

だからオフサイド判定を助けることには賛成です。オフサイドエリアの選手が関与しているかどうかということは若干主観が入りますが、オフサイドラインは明確に決まっているものです。

それにオフサイドの判定ってかなり難しいしね。細かく走って主審の判定の手助けもしつつ一撃のスルーパスも見逃さずにジャッジするってそりゃミスも出ますよ。

 

僕はよく言われているサッカーの連続性を損なうというデメリットを重く見ています。魅力が失われる!というよりサッカーという競技の特性上ビデオ判定に向いてないのでは?ってことです。

クラブワールドカップの鹿島対アトレティコナシオナルのPK判定を例にあげると、主審は流した(見逃した?)が、VARによって覆ったというものでした。歴史的瞬間!

ももしビデオを確認した主審がファウルではないと判断した場合はどうなるのでしょう?確かにこの例はファウルだとは思いましたがVARだって判定するのは人間です。コンピュータではないわけで。

サッカーは流れが大事!ってことでVARも素早くジャッジしようとしたら主審より見易いかもしれないけど間違えてしまうこともあるかも。

じゃあ見直した主審が否定して普通にゲームを再開すればいいじゃないか、という話にはなりません。「カウンターアタック」ってものがありますから。

相手がパワープレー状態の場合、エリア内からのクリアボールがそのままキーパーと1対1になることも!(byエルニーニョ

もちろんじゃあ明らかなPKやファウルが見逃されてカウンターされても良いのか!?って話にもなります。だからややこしい~!!

でもサッカーってやっぱり連続性のゲームです。「やっぱ違ったわ(^_^ゞ」っていうのは最も良くないと思うんですよね。

 

それからこのCWCの例では「抗議によってビデオ判定に持ち込まれたのではないか」という疑惑もかけられていました。うーんこの時はそんなことはないかな?

だけどビデオ判定があるとやっぱりビデオ判定しろ!と反射的に抗議したくなるものです。無くてもいろいろ抗議しちゃうんだから(笑)

個人的にはあの場面、確かにPKだけどもボールのないところだったから流されることがほとんどなんじゃないかなぁって思ってたりしてます。

審判も結構大変らしくて、やっぱり選手たちやサポーターからの圧力を感じるらしいです。なので激しい抗議によってVARが甘めのPK判定などをしちゃうってこともゼロではないのでは?と思います。

つまり選手サポーターのビデオ判定アピールがカウンター阻止手段になり得てしまうのではと。

それなら主審がゲームを止めた場合のみVARによる判定ができるようになるという仕組みにすることも考えられますけど、それじゃあ明らかなファウルを見逃してしまった場合には対応できないことになります。

その場合、「甘めに吹いておくほうが良い」という心理が働いてしまうと思います。人間やり直しがきくほうを選ぶよね?

結局VARありきになってしまって主審の権限が薄れていってしまいます。ビデオ判定するか否か、というところでも議論が発生する可能性も。

チャレンジ制?そんなもん余ってたら終了間際にカウンター阻止や時間稼ぎに使うだけでしょ。

 

それとレッドカードなどの退場判定に対するビデオ判定なんてもっとよくないと思います。

同じタックルでも試合開始直後のレッドカードは出しにくいとかあるっぽいし。2枚目のイエローもですけど。その時は「次は厳しくとるぞ」と警告することもあるらしいですし。

チャンピオンズリーグビダルがアセンシオへのタックルで二枚目のイエローを貰い退場になった判定でも議論になりました。

あのタックルそのものはイエローではなかったかもしれない、だけどもこれまでのプレーから厳しくしますという警告があったとすれば少し話は変わってきます。

「あそこでのプレーとここのプレーでイエローな!」みたいな合わせ技イエローはよく見かけますし。

なのでカードを提示したプレーのみを切り取ってそのプレーに対するカードが妥当か否かを決める、というのはナンセンスじゃない?

開始早々のレッドカードによって試合が面白くなる、というのであればラグビーのように一定時間の退場を導入したほうが良さそうに思います。

 

ただこの試合、オフサイドの見逃しは誰の目にも明らかでした。実際ビデオ判定を導入しろ!と騒がれる場面の多くはオフサイドの見逃しがほとんど。

そこで思うんですけど、オフサイド判定専用の機械を作ってしまったほうがよくない!?ってことです。

選手とボールの位置をリアルタイムで表すこともできそうですしオフサイドラインを画面上で常に可視化しておくことも可能なのではないでしょうか。その画面を見ている審判をつけて主審につたえるようにするとか。

関与しているかしていないかのところだけは難しいかもしれないのでそこは人間に委ねられますけど、ひとまず線審が必死に走って判定するよりはいいんじゃない?

 

テクノロジーの進歩によって将来的には審判が必要なくなる!とも言われているみたいですし、ゴールラインテクノロジーのような「客観性」のあるものから順番に導入して欲しいというのが僕の考えです。

まあ金かかるんだよなぁf(^_^;

でもそもそもゴール前の判定に関してはビデオ判定うんぬんよりも副審がいないところはまず先にゴール横に副審を置いたほうが良い。これなら人件費だけっしょ!

とにかくCWCのようなビデオ判定には正直反対!もちろんあれよりは改善されるとは思うけどさ。

最近溜まっていることの話

欲求不満の話ではありません。

最近買ったけど開けていないなどのモノがたくさんのあるというかどんどん溜まっていくというか。

本腰入れてやるぞ!って気になれない。

これから溜まってるリストを書いていきます。

 

ファイアーエムブレムエコーズ

発売してすぐ買ったのにまだやってない………リメイクだからかのかまあ後でいいやって心理が働いているのか……

でもそろそろ1ヶ月になるのでやりたいところです。

ファイアーエムブレムヒーローズで外伝のキャラクターも引いているので気になって来ました。

 

アイカツのCD

買うけど開けてないやつ。買って満足しちゃってるんですよねー。

CDを取り込んで音楽プレイヤーに移すという作業がめんどくさい。車では聴いています。

 

ポケモンのサントラ

これも同様の理由……歴代サウンドトラックを並べるだけで満足しちゃう。

 

・プリパラ最終回

アイドルタイムは見てるけどその前の最終回含む3話くらいを見ていないというアレ。

アイドルタイム、またらぁらかよもう飽きたよいい加減と言いながらユイネユイネって言って見ています(*^-^*)

 

遊戯王

新シリーズ、再放送含めてクソ溜めてる。

新シリーズ見ようかどうか悩んでいますけど悩んでるうちに10話くらい溜まって消しそうです…

アークファイブは消した。

 

・F1の総集編

F1自体が契約していない有料チャンネルのみとなってしまったので完全に興味薄れているんだけど、何とか総集編は見たいと置いてある………

が、しかし観ていない。こういうの早めに観ないと面白くないよね。

 

・スイートプリキュアの文庫

若者の活字離れ。ではないけどまだ読み進められていない。

スイプリは一番好きなシリーズだから絶対読んでやる!って気持ちがありすぎて、それゆえにちょこっとした時間を使って読むことができなくなってます。

 

・漫画ゼルダの伝説

4つの剣までの特別編はしっかり読んだのですが、トワイライトプリンセスが放置………

これはすぐ読めるけど………

 

・サッカーの雑誌や本

買いすぎた………

WSDは立ち読みしかしないんだけど(ごめんなさい)

この前今月号のフットボリスタをようやく読み終わりました。簡単なことを難しく書かれているというか原文がシャレたこと書こうとしてるからなのか読みにくい………

「守り方を知らない日本人」って本も買ったけどまだ読んでないです。そのうち代表戦あるので読みます。

 

プレミアリーグ1617の感想と個人的ベストイレブン

ジョン・テリーさんお疲れ様でした。

久しぶりの先発で得点を決めてプレミア通算41ゴール(!?)

やっぱり改めて勝負強さを感じましたね。普通CBが記念試合で都合よくゴールできる?イバノビッチもそうだったけどそういうところが魅力だよね!

 

 

お祝い気分のうちに今シーズンのプレミアリーグの感想を書きます。

FA杯で万が一にも負けたら?負けるわけないやろ!

まあ負けてしまったら二度とサッカーの感想ブログを書くことはないでしょう(笑)それくらい落ち込みそう。

 

多分一度も公言したことはないのですが、チェルシーのファンです。

でも現地観戦とかしたことないです。いろいろなグッズをたくさん買ったこともないです………文句だけつけるタイプのグロハン(笑)

だから公言したことはありませんでした。恥ずかしすぎる。

詳しい話をされてもユースの話をされてもキョトンとします。それくらいミーハー。何でチェルシーファンかって?ミーハーだからですね(爆)

海外サッカー自体はなーんとなく見ていたものの、どこかのファンになることはなかったんです。だって現地の人間でもないし。

それどころかいろいろなスポーツでもどこかのファンになったことは一度もありませんでした。

そんな時にチェルシーが出場するクラブワールドカップのチケットをたまたま入手した!というのが始まり。

 

超最近!!!

 

そうなんですね。劇的なCL見てすげーー!!と思ってたけどファンではなかったです。でも心を揺さぶられた、ってのは事実かな。きっかけだったかも。

ご縁があったから……というのがファンになった理由。でも縁がなかったら極東の人間がイングランドクラブのファンにならなくない?でしょ!!?

ま、あと友達にアーセナルファンが多かったという理由とかクラブカラーが青だからとかいろんな……

その後ニワカ扱いされぬよう、アブラモビッチ以前の歴史も学んだりしました。

 

前置きはこれくらいにして、

それではまず、今シーズンのプレミアリーグ個人的ベストイレブン、並びに惜しくも漏れた控えをババーン!と紹介します。
f:id:beatblues:20170522101741j:image

 
f:id:beatblues:20170522101754j:image

 

フォーメーションは今回旋風を巻き起こした343、スパーズも頻繁に使用しましたしね!!

 

GK  クルトワ  次点ロリス  うーん悩んでる

ゴールキーパーは悩みました。クルトワそんなによくないしロリスも実はちょくちょくミスってたし。

窮地を救うセーブもすればキックセンスも悪くはなかったのですが、インパクトには欠けました。

チームの失点はスパーズのほうが少なかったけど贔屓したいってことでゴールデングローブ賞クルトワを選出。

デ・ヘアを選んでも良かったけどね。まあチーム成績優先で。大して見てないけどヒートンとか選ぶのもさすがに玄人ぶりすぎててなぁf(^_^;

ここは正直微妙

 

CB  アルデルヴァイレルト

抜群の安定感の人。めちゃ好きです。たまにテンパるけど攻撃も守備も上手い最高のモダンセンターバック

前半戦いくつかの欠場があまりにも痛かった。

 

CB  ダビド・ルイス

ここは悩みました。公式戦8ゴール!?のケーヒルでも良かったけど、ゴールキーパーとは逆にインパクトの高さでダビドルイスを。

懐疑的な声がささやかれる中、自分のベストポジションを見つけたような気がします。

うーんでも正直微妙だよなぁ………

 

CB  アスピリクエタ

神!!実は4か5アシスト?公式戦2ゴール。このポジションで。

ルイスやケーヒルを選びながらアスピリクエタを選ばないベストイレブンが存在することが信じられん。

343システムでは要となるポジションだし。

 

WB  カイル・ウォーカー

ウイングバックでもサイドバックでも最強。飛躍の年でした。強いしスプリント力もすごいし。

お給料アップしたいらしい。ほしい。

 

WB  マルコス・アロンソ

意外と選ばれてないのが不思議、ローズなどより稼働率とかの面でも評価できる点です。6ゴール3アシスト?

実はエアバトルにめちゃくちゃ強い、ヘディングのミートが上手い。

左足のフリーキックもあって1ゴール3バー(笑)。ボックス内での動きもいいしディフェンスも成長したと思います。僕の超お気に入り!!

 

CMF  エヌゴロ・カンテ

選ばないとしたらただの天の邪鬼でしょ!説明不要のプレミア連覇。ファン投票、記者投票、選手投票の三冠。

"チビは使えない"というイングランド固定観念を破壊。

ところでヌゴロ?ンゴロ?エンゴロ?日本語ではンから始まる言葉がないので表記がバラバラ

 

CMF  アンデル・エレーラ

マンUだけどこの人は好きなんですよね!チェルシー戦のMOM級の活躍は有名だけどトッテナム戦もMOMの活躍じゃなかったかな?

確かにトッテナムの中盤のほうがいいかもしれないけど私的ベストイレブンってことで許してね。

マンUボコったビエルサビルバオの1人だってことは知ってたけどこんなに闘志溢れる人とは。多分モウリーニョ下ならポグバより伸びると思っています。

代表漏れは意味わからん。バスク贔屓しすぎたから今回はやめようってか??

 

OMF  クリスティアン・エリクセン

アリでもいいんだけど個人的にはこの人のほうが評価高いです。キックのセンス、ポジショニング、素晴らしいオデコ。

チェルシーに負けると顔面蒼白になってて笑ってるんだけど選手としてはものすっごく評価しています。マジで上手い。バルサが狙うならこの人。

シグルズソンも残ってたら面白かったのに……って思う。

 

OMF  エデン・アザール

まあ説明不要でしょう。入れない選択肢をとる人は多分スパーズファン。

今シーズンはゴールへの意識が高まってるしプレーも正確になってきた!

 

CF  ハリー・ケイン

固め取り(笑)まあでも献身的でチャンスメイクもできるところも評価点。ただ欧州トップクラスにはまだまだかな?

でも二年前はゴールキーパーをやらされたこともある選手、それがここまでになるとは。

シュートがクッソ上手いと思う。チェルシー戦のヘディングなんて嗅覚の賜物でゎ。

 

 

控え

 

DF  ヤン・フェルトンゲン

うーんベストにしても良かったかも……

スパーズはこの人とアルデルヴァイレルトが欠けるととても怪しくなりました。ダイアーに4バックは難しいしヴィマーも頼りないし。

 

MF  ワニャマ

お買い得品、なぜこんなお買い得だったのでしょう???カンテやゲイエも超えそうな守備に高い攻撃力。

あえて言うならこの二人みたいにボールを奪うというよりフィジカル型なのがちょっと微妙?

1000万ポンドという破格の移籍金込みの評価。

 

MF  ケビン・デブライネ

アシスト王(ポストバー王………)

やっぱあの神クロスは大好きだ。

課題はやはり得点力、得点できりゃ完璧なのに………そこがアリとの差になっていく可能性もある。

僕はアシストのほうが好きなんだ、とかいいながら枠にバンバン当ててちゃダメだぞ!

 

MF  デレ・アリ

どんどん成長していくすごい人。何がすごいのかはわからない……

 

MF  サディオ・マネ

前半戦のリヴァプール躍進の立役者。ANCの離脱はわかってたんだからとりあえず誰でもいいから代わりを補充すべきだったし、ララーナを右に置くべきじゃなかったでしょ。

リヴァプールが1月に失速していなければララーナをベストイレブンに入れたんだけど……

 

CF  A・サンチェス

後半戦のスタンドプレーは良くなかったものの、24ゴール10アシスト。

単純に生み出したゴールは最多。こんな戦力がいてなぜこの成績なのか。

 

 

色気を出さずに上位クラブから選びました。

でも改めてみてもダビドルイスはやっぱ御祝儀選出ですネ…。

チェルシー少ないけどマティッチセスクで1人分みたいなところあったし、ペドロは入れてもいいかもしれませんがマネやデブライネのほうがインパクトや数字があるので……

メッシがいるから他のバルセロナの選手はバロンドールとれない的な理由もあるかな?

コウチーニョとかワイナルドゥムとかも候補ではありますが、やはりチーム成績的にはトッテナムには及ばないので外すしか……

 

 

シーズンの感想、上位陣感想

チェルシーは異常だった!

 

なぜチェルシーがここまで上手くいったのか………シーズン30勝という記録。

ま、クロップ監督じゃないけどチェルシーは運が良かったと思います

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

やきうの野村監督が言ったことが有名ですが、まあいろんな昔の偉い人が言ってました。よくできた言葉です。

チェルシーも運が良かったと思う。ヨーロッパないし。

最大の幸運は、デブライネのバー直撃弾。あれはもうスーパーQBK!と言わざるを得ません!!あのゲームに勝てたから、アウェーでシティに逆転できたから俺たちは優勝できると思えたはず。

 

それでも、ヨーロッパの戦いがないアドバンテージを最大限生かして初年度で新戦術をスピーディーに浸透させプレミアで3バックで爆発的成績残したってのはキモチイイ!!

それもウイングバックセンターバック陣はあまり期待されていたわけではなかった(というか誰も期待してなかった…)メンバーですし、この戦術をすぐ落としこんだ手腕はさすが。

今までは最後尾のボールポゼッションを意識してなかったし、それほど得意とは言えなさそうなメンバーだったので本当に驚きでした。

 

普通に完敗だったのはWHL、正直CLベスト4以上のクラスとやれば間違いなく負ける、まだまだ足りないなと思いました。だってきっとスパーズもレアルとやりゃボコボコでしょ。

ただWHLで勝つことはとても難しい、引き分けOKプランで何とかできなかったのものか。

それからOT、ただ6ポインターではなかったのでちょっとスパーズの場合と異なります、やっぱあれはエレーラを褒めたほうがいいかも。

あの戦術はカップ戦仕様なのでリーグ的には気にしなくてもいいかもしれない?そんなことはありません!あんなモウリーニョ率いる若造軍団に負けじゃCLは勝ち上がれないぞコンテ!!何らかの対策、オプションの布陣がほしい。

 

群雄割拠と予想されたシーズンで30勝、勝ち点93という成績、やっぱヨーロッパ無しのクラブがこの予算はセコいわ!って思うところあるね。

というわけで他のサポーターのみんなはごめんなさいね(笑)

来シーズンはコンテがニッテイガーニッテイガーと言い訳するところ見ていてくれ!

 

というわけで、チェルシーが勝てたのは運が良かったから。

では他のチームの話を大して見ていませんが、僕の見解を書いちゃいます!(めちゃイキリオタクになるぞ!)

(○つの理由みたいなことしてみたかったけど断念しました…)

 

 

トッテナムの話

 

勝ち点86で優勝できないのは不運だったかもしれない。いやもう超不運!昨シーズンはまさかのレスターだし、いっつも恵まない。

スパーズに"ツキ"はくるのか!?

 

この成績以上を望むのはなかなか難しい、強運が必要。

なので欧州がなかったから……とチェルシーは例外として考え、他の各クラブはトッテナムを基準に考えたほうがいいかもしれません。チェルシーも来シーズンあれほどの成績は無理でしょう。

 

ビッグ6と呼ばれたプレミアだけどトッテナムの人件費は他のチームの半分です。

始めは能力では劣ると考えられていた選手たちで成長していったんだから、他のクラブも選手が足りねえと言わずにやりくりしなきゃいけないね。

選手を見極めるのも選手を育てるのも選手に合わせるのも大事だねって感じる。

4バック3バック様々な陣形を使いこなしてた唯一のチームだし、成熟度がまるで違う。

監督コロコロ代えたりしちゃダメだし良いダイレクターがいると継続性が生まれるってことでしょうか。

 

CLで結果が出なかったのはウェンブリーが広すぎるからと専らの噂。

確かにWHLはかなり!狭いほうのピッチなので不利な点はあったと思います。リーグ戦でもアウェイ成績はよくないです。

またメンタルの弱さ、経験値の低さはよく指摘されていました。ポチェッティーノ監督もちょっとメンタル弱そう………

ただ一番の原因は10月11月にコンディションのどん底がきてしまう調整だと思っています。そして柱のケインとアルデルヴァイレルトの欠場が重なってしまった。

ポチェッティーノ監督の練習がきつくてシーズン前半は微妙、後半に調子がよくなるらしい?この話は昨シーズンもそうでしたし間違いではないかも?ケインも上がってくるのは全て後半戦からでした。

 

だけどスパーズは順調に成長しているクラブで来シーズンも期待大!!と言いたいところですが、主力の移籍があるのかないのかが気になるところ。

他のビッグクラブでは実力に見合わない自分より高い給料貰ってる人がたくさんいますからね………でもタイトルを獲得したわけじゃないからクラブとしてもそんなに引き上げられるわけないし。

会長がプレミア内には売らないと思うのでもし移籍する場合は全部レアルに売ってしまうまであるのでは。

 

 

マンチェスター・シティの話

 

ペップさんはもっとシャビ・アロンソのアドバイスを聞いておくべきでしたね。

「ボールが空中にある………」「ピッチが狭い………」などの名言を残しています。

無敵のバルセロナで威力を発揮したロスト時のボール奪取のメカニズムも無秩序な縦パスには無力か!?しかしレスター戦はちょっとひどかったね…

まあプレス対策もバルサを率いていた当時より進んでいますから「単純なロングボール」といった言葉で片付けちゃいけない。クロップも同様に苦しんでいましたから。

個人的にはプレミアリーグってアホなところあるから普通にいけると思ってたけどね(笑)

シーズン前はどや顔で優勝予想してました!

玉蹴りの話 移籍市場閉幕 - じにつくす’s blog

実際開幕ロケットスタートだったし!!

 

でも結局、その後スタメンを固定できていなかったのが痛かったんじゃないでしょうか。選手に多くを求めるけどそのぶん試合ごとに変えてしまう、でもそれじゃあ浸透しないし……の悪循環。

「選手の戦術理解度が低い」というのも一理はありますが(特にサイドバックね…)、戦力を揃えるのも合わせるのも監督の仕事ですので責任は問われるべきでしょう。

シティ就任は半年前から決まっていて市場に投じた金額も莫大なもの、世界中の監督と比べても恵まれた環境だったと思われます。

 

ただ多額の移籍金は若手への投資がほとんど。軸が既にあったバルセロナバイエルンとは違ってシティにはそれがなく、それゆえに上手くまとめられなかったように見えました。

ヤヤトゥレは干してしまうしコンパニは相変わらずだし。シティのレジェンドクラスを放出し、唯一獲得したベテランのブラボがあの有り様では批判は避けられません。

ていうかストーンズとブラボって最後まで意思の疎通が全くできてなかったしどうなってるんだ………??

そしてクオリティーが最も欠けているサイドバックの補強をしなかったことが一番の疑問点。最終的にフェルナンジーニョやヘススナバスにさせていたことを見ると全員落第だったっぽい。

ゴールキーパーよりこだわるべきだった、ゴールキーパーの足元が上手くても受け手があれじゃ意味ないやん!

 

もう一つ気になったことは得点数が大したことです。カウンター浴びるのは仕方ないにしても大量得点ってのがあんまりありませんでした。終盤に荒稼ぎしただけで。

ペジェグリーニさんのシティは時折ボコボコにすることがあったので意外。まあ低いとは言えませんけど!

後半戦はサネが上がってきたので来シーズンは期待できますが、やはりセカンドスコアラーは重要だと感じさせられました。

シルバもデブライネも決められるようになるといいんですけどやっぱパサー気質なのか肝心なシーンでは……

 

まあサネ、ジェズスとお金はかかったけど期待の若手がいますし、まだまだお金はあるし人望もあるし来シーズンはいけるでしょ!

今年は実験のシーズンだったのかもしれないけど実験できるほどシティは強くないしプレミアは甘くないってことも理解したはず!

二年目のペップに期待しましょう(バルサバイエルンもペップの二年目って一番大したことなかったかもしれないf(^_^;)

………シルバとギュンドアン稼働率次第?

 

余談ですが、グアルディオラの本の第2弾?を購入しました。まだ読んでないけど。

そのうち個人的なペップ・グアルディオラのイメージについて書きたいと思います。

いつになるかわかんないけど。

 

 

リヴァプールの話

 

個人的にはCL権を最終節まで争うとは思っていませんでした。

トッテナムと比べると欧州戦がなく、チェルシーのコンテと比べると半年早く就任しているアドバンテージがあるので。

 

前半戦は良かったと思います、多分。勝ち点43の2位。つまり2倍すればトッテナムと同じペースだしトッテナムとの直接対決には勝っています。

トップ7には最終的にシーズン通して無敗と強さは見せていましたし、マネやコウチーニョといったタレントも活躍していたので1314シーズンのように優勝を争う予想をしていた人も多かったのでは?

 

しかしトータル勝ち点76なので後半戦は33しかとれていません。

前半戦ではキーパー問題がありましたが、後半はミニョレ固定で安定していましたし、むしろファインセーブの数々で救われた場面も。この問題は解決できたのに。

 

多くの人が言及するように1月が最低最悪だったんですよね、ついでに2月も悪かったけど。

データ的には多分過密日程の中、マネの離脱を埋められなかったってことになるでしょうね。コウチーニョが怪我でコンディションを落としたことも要因かも?

でもマネの離脱はアクシデントでもなく規定路線、前半戦の成績から来季の欧州戦は見えていましたし、何とかして冬の移籍市場で確実に代役を確保すべきでした。リヴァプールファンみんな言ってる。

 

それと怪我人の問題、コンディション作りの問題。クロップは我々は運がないチェルシーは運が良いとは言いますが、それはチェルシーのメディカルチームの頑張りを認めてあげてください

リヴァプールは怪我人が出やすい傾向があるように思います。選手がもともと頑丈ではないのか、メディカルの問題なのか原因はわかりませんが。

チェルシーと比較すると走行距離もかなり違います。クロップ監督は筋肉系のトラブルじゃないし怪我は不運とは言いますけど、疲労は間接的にあらゆる怪我の原因になりますし。

ちょうど日程が詰まってる時期で失速したので疲労は関係ありそう………それとヘンダーソンはちょっと心配ですね。完全に慢性化しています。

まあサウスゲートに怒るのはわかる。ララーナすぐ戻ってきたけど大丈夫でしょうか。

 

また崩せる人が少ないのも問題でそれはドルトムント時代からちょっと変わらず。サウサンプトン相手に4試合全て無得点というのは偶然?

ここにはやはり頼れるストライカーないないと難しい問題かと思いますね。他のトップクラブに比べると明らかです。それなりにお金はあるからここに全賭けしてもいいかも。

 

守備陣の強化も必要ですけどこれは監督の手腕かなぁ、マティプは神補強かもしれませんが、ちょっと怪我がち??

とにかくチェルシーと同じく来シーズンはスカッドに厚みを持たせる必要があります。欧州ないのに背番号がめちゃくちゃ大きい選手が出てるってヤバいでしょf(^_^;

 

 

アーセナルの話

 

ついに5位!?まあアーセナルの問題は明らかです。

 

優勝する気、ありますか?

 

ないよね。リヴァプールトッテナムが本気で優勝を狙えるようになった、狙ってきたので、やる気のないクラブが弾き出された。結果だけ見れば当然の結末です。

健全経営、適正価格を訴えていますが、ボーンマスでも並みの選手に10万ポンドくらい?の週給を与えていて適正価格もあるか!金庫にたくさんお金を抱えていることもバレてるぞ!

ジルーのスコーピオンパフォーマンス、最終節のラムジーのゴール時の笑顔、バルセロナレアルマドリーの選手なら絶対にやらないでしょう。

ジェイミーキャラガーさん曰くチェルシーのやり方は好きじゃないけど彼らからは2番ではダメなんだ、という気持ちが感じられる。しかしアーセナルにはそれがない」

 

ベンゲル監督の去就問題が騒がれていますが、間違いなく続投でしょうね。FA杯の結果に関わらず。

続投するほうがいいかどうか、と言われると、フロントが何も準備していないと思うので続投したほうがいいと思います。

何やこの理由………そもそもベンゲル監督も不死身じゃないんだから……後任を育てるとかSDなどの役職を作るとかしないと。

当たり前ですけど、続投したところでリーグ優勝は無理でしょうしCL優勝も無理でしょうね。

トップ6に対してやる気のないマンUを除いてはチェルシーにしか勝てていません。というか大抵上位陣には負け越してる気がする。CL決勝トーナメント1回戦もファーストレグで撃沈するのも様式美と化しています。

何か変わらない限り来シーズンも同じような勝ち点になるに決まってるやん!順位はともかく勝ち点を考えると安定感は本当に抜群です。

本当はFA杯を獲って勇退するのが美しい結末だけどね(まあ絶対させないぞ!)

 

サンチェスとエジルの去就も注目の一つですけど、残り契約が1年なので残りたいかどうかではなく延長するかしないかって話なのかな?

去年アザールとかクルトワやコスタは確か契約は複数年残っていたので残るように説得するだけで良かったのかもしれないけど、サンチェスエジルの場合はどうなるのでしょう……

 

いつからこれほどまでに優勝する気のないチームになってしまったの?レスターやスパーズのせいでお金の言い訳も通用しなくなったよ?

 

 

マンチェスター・ユナイテッドの話

 

マンチェスターユナイテッドは言い訳の呪文「ニッテイガーケガニンガー」を唱えた!!!

さてこの呪文がEL制覇へと導くかどうか………

 

まあチェルシーの69試合、ロシアもルーマニアも何なら日本にだって行ったシーズンには及びませんなw

だいたい日程や怪我人がどうのこうのって………そもそも10月以降一度もトップ4に入ってないのに何をおっしゃる(笑)(そうだよね…?)

一番金持ちのクラブのくせに!

 

失点は30未満に抑えたものの、得点力の無さは深刻。なんとボーンマスより低い54。いくら守備が良かろうとちょっとこれでは評価できませんね……しかしこれでも去年よりはマシという衝撃。

実はシュート数はアーセナルチェルシーより多いっぽい。決定機を逃したシーンも多かったけれど雑な攻撃が多かったことを語るデータだと思います。

 

まあモウリーニョは甘く見ていたんじゃないかなぁって思うんですよね。イブラの力である程度CL圏内はイケると。実際イブラ自体は存在感はあった。だけどライバルはそれ以上に進化してきたって感じ?

下位クラブにはバスを止めてしまえばモウリーニョの戦術は封じることができると知れ渡ってしまっているのも原因ですね。

基本的なラインが高くないせいだと思うので、ラインを上げた戦術をモウリーニョが持ってるかどうか。

 

個人的にもっとガッカリなのは対上位の成績、それこそ意地を見せたのはチェルシー戦だけ。

例えばターンオーバーしたり、過密日程アピールしても結果を持ち帰るイメージがあったのにアーセナルトッテナムには本当に無抵抗にやられていて。選手たちもやる気を見せることなくね。

追い付いた展開とはいえリヴァプール相手ににホームでドローになって笑顔になってるとか僕がファンなら見てられないよ。

それにトップ6相手のアウェイ戦では最後のほぼ消化試合のスパーズ戦のむなしい1点のみ。これは………

 

リーグ勝率5割未満、二年連続トップ4圏外となればマンUモウリーニョもヤバい。莫大な金を使ってるのに!!

「ニッテイガーケガニンガー」呪文が成功しなかったら………(個人的には面白いのに)

 

と、ここまではモウリーニョを批判してみたものの、根本的にはクラブに問題があるのは明らかですね。

今のマンUファーガソンがシティやチェルシーを批判していた"その状態"になってしまいました。ビジョンが全くありません。

チェルシーにビジョンがあるとも思えぬが…)

確かにモイーズ監督がコーチを代えたりしたことも原因かもしれませんが、そもそも人事に関して監督や補強もバラバラ。クラブそのものの方針がないと。

モイーズファンハールモウリーニョっていう人選はめちゃくちゃでは?

香川なんかもそうだと思いますけど、前年度の移籍活動と合わない監督を連れてきていますよね。

マタはファンハールモウリーニョが求めるタイプではないし、逆にディ・マリアモウリーニョが大好きなタイプです。

監督に従う形で獲って放出してもホイホイ解任していてはなかなか整ったスカッドにはならないと思います。やっぱスポーツダイレクターの力って大切?スパーズもそれで生まれ変わったように。

 

例えばウイング、サイドアタッカーをかき集めてそれを活かせる監督を連れてくるとかいいんじゃない??モウリーニョインテルとかに売ってください。赤いネクタイは見とうはないんじゃ。

………と言うのは冗談で真面目な話、クビにしたらまた180度違う監督を連れてきそうだしELの結果に関わらず続投をオススメしますf(^_^;

 

あと気になる点はほとんどのイングランド人がお荷物と化してるところ……スモーリングジョーンズは少し良くなったかと思えば怪我して元に戻るのループ。

おまけに自爆でお互い怪我して仲良く戻ってくるって………怪我の治り具合とかも一緒なのか??

 

なんかいろいろ書いてて思ったけど、最近の補強はファーガソンの頃から空振りも多いかもしれない……そのツケが来てる?スコールズ引退撤回してるレベルやし。

スモーリングジョーンズもそうだけどそれこそ香川も微妙だし。

アンデルソンクレバリーのセンターで戦える監督は世界中探してもファーガソンしかおらんよね……

 

 

今シーズンのプレミアリーグチェルシーは除外するにしても、戦術やクラブ運営において時代から遅れていたアーセナルマンUがCL圏外になってしまったのは妥当な結果だったかも??

モウリーニョは攻略型の監督だと思うのでどんなメンバーだろうと来シーズンは期待できる(OTのチェルシー戦がこれ)かもしれませんが、また別の新しい戦術(SBのチェルシー戦がこっちやね)が出てくると厳しいかもしれません。

個人的にペップがさらに新しいものを生み出す危険を感じてビビっています……

チェルシーの躍進もあのフロントでは続く気がしないわ(泣)

好きなゲーム音楽の話 まだ紹介していない任天堂音楽

これまでに……

 

マリオカート

ポケモン

ゼルダの伝説

そして

スマブラに使用された曲」

 

について語ったので、それ以外の、これまで紹介していないお気に入りの任天堂音楽についていくつか語りたいと思います。

 


f:id:beatblues:20170521185056j:image

 

マリオギャラクシーシリーズ

音楽がめちゃくちゃかっこよくてなおかつ超神ゲー

メインテーマやウインドガーデンなどはスマブラに採用されているのでそうではない曲を、その中から厳選!

ちなみにサウンドトラックは非売品f(^_^;

 

・フローターランドギャラクシー

クソかっこいい曲。初めて聴いたときは鳥肌BGMでしたねこれ!水上要塞って感じのとても勇ましい曲。

 

・バトルロックギャラクシー

これもかっこいい曲。宇宙要塞!って感じでこれも勇ましさのある曲。

 

・シッププラント

マリオ3の曲のアレンジ、オーケストラアレンジがよく似合っています。

 

・スーパーマリオブラザーズ2007

マリオのメインテーマのアレンジ。これは好きなアレンジです。

 

・かくざいもくざいギャラクシー

2から。木を切るようなメロディがとてもステージとマッチしていて素晴らしい曲です。

ギターとバイオリンかな?めちゃいい。

 

クッパの溶岩帝国

これめっちゃかっこいい!!原曲にはなかった女声とトランペットがものすごくイイ!!

多分マリオギャラクシーシリーズ一番のお気に入りです。

 

・なつかしの砦ギャラクシー

こちらもマリオ64からのアレンジ曲。もともとが好きなので。

 

・サンドロン

ファイアーマリオの曲のアレンジ。ファイアーマリオのアクションの楽しさもあり、かなり燃える!ボス戦を演出していると思います。

 

 

スーパードンキーコング、リターンズ

神BGM呼ばれる作品、サウンドトラックが狂った値段で取引されています。

1と2の多くの曲はデビットワイズさん作曲なのですが3は違うらしい、、ただアドバンス版はデビットワイズさんらしいです。アドバンスやったことないので詳しいことはわかりませんが……

 

バナナジャングル

やっぱり原曲が一番好きかな??太鼓がかっこいい!あと長いのもいい!バナナジャングルダッシュで駆け抜けたら前奏で終わる(笑)

アレンジではサンセット海岸も好きだけど。

 

・サンゴの海(ラジックの入江)

キレイな海(汚い海もあるけど……)の曲。

これもイイ曲ですね。

なぜかリターンズのサントラ未収録。イミワカンナイ!

 

・ネッキーの森(バインフォレスト

リターンズのほうのバイオリンがジンガーの羽音のようで雰囲気が出ている気がします。

 

・森の隠れ家(空飛ぶティキドリー)

タル大砲でテンポよく進むのが楽しい!

 

・吹雪の谷(上げ下げ床の谷)

音楽もいいんですけどステージが好きなんですよね。タル大砲ステージ好き。

 

・オイル工場(コンベアースマッシャー)

これもかっこいい系の曲かな。オンボロ工場は暗くなってもコース覚えててそのまま突っ切れるくらいやりこんでましたね…

ドンキーコングの中ではハッキリしてる曲かも。

 

・トリックトラックリフト(ロックンローリング)

独特のSEが好き。もわ~~んって感じの音も!

 

キングクルール

ラスボスだけど妙に明るい?だけど燃える戦闘BGMって感じ!

 

・ファンキーの小屋

アーイヤッ!

 

・ラトリーに大変身

スーパードンキーコング2から。

甲板ステージなのでキングクルール戦を元に作られてるってのがかっこいい。前作のラスボスの曲が次の作品で通常ステージになるセンスが好き!

 

・メインマストクライシス

弾きやすい(笑)リズムも簡単でコードも簡単でパーカッション無しでも雰囲気でる。

 

・船底ダイビング

高音の伴奏と低音メロディがかっこいい。まさに船底ダイビング!!

リターンズ2にも少し登場。

 

・タルタル鉱山

人気のある曲。鉱山らしく掘削するような音が印象的??

 

・とげとげタル迷路

スマブラでアレンジもされた人気の高~い曲。リターンズ2にも少しだけ(少しすぎて不満!)

タル大砲ステージ好きの僕としてもとても好きなステージであり、音楽です。

 

・ハニーアドベンチャー

虫嫌いの僕にはつらいステージ(笑)だけど音楽はかっこいいです。ジンガーという敵のアジトを進むって感覚とそれに合った音楽。

 

 

星のカービィシリーズ

音楽といえばこれも外せないです。

多くの曲が長調から短調に移ってまた長調に戻ってループするのが特徴らしい……

ロボボプラネットについては以前に語ったので(よく覚えてないのもあるけど!)スルーします!!カービィ2の7面のアレンジが好きだったとだけ………

また最初に書いた通りスマブラ使用曲は除外します。もちろんグルメレースメタナイトの逆襲も好きですよ?

 

・キャッスルロロロ

スーパーデラックスで省略されてしまった!いいステージいい曲なのに!!

エアライドのデデデ戦、スーパーデラックスリメイクのダイナブレイド戦でアレンジされています。これがなかなかかっこいいです!

 

・フロートアイランド

意外とスマブラ未登場、オールスター休憩所はあるけど。

いろいろあるアレンジ版より原曲のほうが好きです。

強いていえばウエライド水の裏でしょうか。

 

・やきいもシューティング

スーパーデラックスリメイク以降のちのちのシューティング面でアレンジとして使われてる気がします。

 

・森ステージ

夢の泉の森ステージ、エアライドのヴァレリオン裏、鏡の大迷宮の洞窟など。

エアライドのアレンジが好きです。

 

・レインボーリゾート

ファミコン音源がキレイな音楽だと思います。C#から入るキレイなメロディがすごくイイです。 

 

・ナイトメア戦

夢の泉のラスボス曲ですけど、他にも意外と登場しています。カービィWiiにも壮大なアレンジがあったり。

ぼくはステージ名忘れましたけどタッチカービィのアレンジが好きです。鐘の音が賑やかだったりで。

 

・神秘の楽園エリア

グリーングリーンズのアレンジに後半にスーパーデラックスのメインテーマ??

実は僕がゲーム音楽を興味を持ったり弾いたりしたきっかけとなった曲です。

 

・フローリア

スーパーデラックスの平地ステージ。先程の「長調から短調長調に戻る」カービィの定番ステージ曲?

スーファミの音源がよくて聴き心地が良いと思います。

 

・スカイハイ

某動画サイトで流行ってた(笑)

なのでテンポの良い。

 

 ・ノヴァ内部

シューティングステージ。ロボボプラネットにもまさかの登場。 

 

・グラスランドステージ1

曲名がわからない!64の3ー2でも使われています。というかそっちのほうが好き!

長調短調がやっぱりいい。

 

・海ステージ

海岸ステージって感じ!ベースが入ってるのちょっとかっこいいかも。

 

サンドキャニオンステージ1

某動画で(笑)

リズム感がたまらなくイイです。流行っただけのことはありますし、これに着目した人はなかなかすごい!

 

サンドキャニオンの遺跡ステージ

神秘的な曲。ちょっと悲しい感じかも。

 

アイスバーグ雑魚敵タワー

GとFを繰り返す単純な曲だけどそれがいい!

 

アイスバーグ中ボスタワー

やたらかっこいい!!ステージに合ってないかも…

 

・ポップスター

64の平地ステージ。結構人気あるんじゃないかな。

 

・ホロビタスターの宇宙船の曲

題名知らん!不思議な感じの曲。タッチカービィのアレンジなども好きです。

 

・ブルブルスターステージ1と3

後半部分の高音がすっごくかっこいい曲。タッチカービィのやつも好き。カービィ64では一番かもしれない。

 

・工場見学

言わずと知れたプレスステージ(笑)

こういうステージ、こういう音楽も好きです。スパークカッターもかっこいいし!

 

リップルスター雑魚ラッシュ

一番好きかどうかはわからないかどよく聴く曲です。太鼓かっこいい。

このステージでもスパークカッターは大活躍。

 

・スチールオーガン

ネットでは僧侶って呼ばれてた(笑)男声が特徴的。

シンセブラスっぽいやつ?もかっこいいエアライドの曲。

 

・クッキーカントリー

Wii以降のカービィのテーマとも言えるかも?

 

・スーパーコピー能力

無双する感じがとても爽快。Wiiしかないの残念……

 

・Crowned

ナイトメアのアレンジとスーパーデラックスのアレンジとWiiのメインテーマのアレンジのミックス。ナイトメアの曲が好きだから、という理由ですけど。

 

 

スターフォックス

零の話は一年前にしましたので過去作の音楽を。64の曲作ってる人割りと好きです。

でも基本的にはアサルトのアレンジが好きです。

スーファミの曲やエリア6などはスマブラアレンジが好きです。

 

・メインテーマ(アサルト)

スターフォックスのメインテーマで一番好きなアレンジはこれかもしれない?

なんででしょう………

あ、これもゲーム音楽を弾いたりしたくなったきっかけの一つかな?

 

・トレーニング

この音楽も好きです。アーウィンの操作を練習してみましょう。

 

・戦闘宙域

最初のところとワープゲートのところ、かっこいい曲だし宇宙って感じがします。スマブラでもお気に入り。

 

・アステロイドベルト

メテオの曲、スーファミ以降のシリーズではほぼ使われてるかな??

メロディと低音の伴奏がかっこいい。

 

・サルガッソー

64ならセクターY。スターフォックスで一番好きな曲かも?

アサルトはオーケストラアレンジでティンパニがかっこいいと思います。

 

・コーネリア

これは、二番目かな??アサルトで初めて聴いたときはかっこよくなってて感動! 

これもティンパニがかっこいいのよ……

 

・スターウルフのテーマ

うーん、64もアサルトもスマブラも全部好きです。一番はアサルトかな?

 

 

ファイアーエムブレム

好きなやつはだいたいスマブラアレンジだったりするのでスマブラにないやつをピックアップ。

実は外伝リメイク買ったんだけどまだやってない………

 

・アグストリアの動乱

まあ紋章はスマブラで使われてるので省略!聖戦の系譜のBGMから。

ナイトリングから値切りんぐに世界ひろしと忙しいマップなのですが音楽は好きです。

エルトしゃんの気持ちを表しているような?音楽で物語を盛り上げてくれます。

 

・光と闇と、side battle(蒼炎トライアルマップ)

聖戦の10章の曲、蒼炎でも実は登場しています。

後半部分がかっこいい、このあたりから元気よく進軍していく曲に変わるのも演出としていいと思いました。

 

・エイリーク編とエフラム編のマップの曲

2つ合わせてエンディング曲にもなっていますが、なかなかいい曲だと思います。

"2つ合わせられる"ってところがこのゲームにマッチしている!

 

・beautiful princess Erincia

蒼炎のエリンシア姫のテーマ。この手の曲?ヒロイン系のテーマ曲では一番好きかも。

優しさと強さを合わせた綺麗なメロディでとてもいい!

 

 

 

読み返してみたら語彙力なさすぎて驚いている。感想系ブログはやはり向いてないらしい………

 

他にも任天堂ゲームの音楽で好きな曲はたーくさんありますが、スマブラオレ曲セレクトの記事も合わせて見てね!

スマブラの話 オレ曲セレクト - じにつくす’s blog

 

 

 

玉蹴りの話 ボールボーイへの暴行、差別問題、旗などの話

この話、だらだら書いてたら著しく鮮度が落ちてしまいました(笑)Jリーグに起きた3つの問題について語ります。

ぼくJリーグ興味ないけど国内リーグの盛り上がりがなければサッカーそのものの人気が落ちちゃうし困りますなぁ。

僕が個人的な意見を都合の良い解釈をして述べていきます(笑)

 

 

徳島ヴォルティスの選手とサポーターがボールボーイへ暴行をした話

 

やっぱり個人的にはこれが一番印象的ではある。当然ね(笑)

選手は2試合の追加の?停止処分、クラブからも罰則が与えられました。アルコール(まあ持っていたお酒でしょう)をかけたサポーターは無期限の出禁に。

初めに言っておきますと僕にはこの処分が妥当かどうかちょっとわかりません(爆)というのもクラブから与えられたでの罰の重さがわかんねえんだf(^_^;

ただ第一印象は軽い、かな?

 

この話を聞いたときチェルシーのスーパースター!エデン・アザールを思い出した方も多いのではないでしょうか。つい最近の話、2013年のリーグ杯準決勝セカンドレグでアザールスウォンジーシティのボールボーイに暴行をし退場、3試合の出場停止処分が下りました。

そして今回の騒動を見て「アザールのやつよりは大したことないじゃん(笑)」と大半の人が思ったかと思います。

しかしこの「大したことない」には二通りの意味があります。

1つは、アザールの行動と比較すると今回の徳島ヴォルティス選手の暴行は「大したことない」ことです。ボールを突き返してちょっと小突いただけですからね。

もう1つは、ボールボーイのほうです。確かに千葉のボールボーイの動きは俊敏ではありませんでしたが遅延というほどのものでもありません。対してスウォンジーのボールボーイはボールに覆い被さり「大いに遅延してやろう」という意図が明白でした。 

 

言いたいことは「いくらなんでも沸点低すぎるだろ!?」ってことよ!!

アザールよりは軽い暴力だったとか関係ないです。

 

キーパーが大きく外に出てクリアして守備陣形が整っていないから決定的場面、すぐにでもリスタートしたい!!なのにすぐ渡さなかったから遅延だ!という言い分、もしかしたら少年の表情を見てイラッときたのかもしれない。

しかしアウェーでボールボーイが迅速にボールを渡すわけないだろう?というのが暗黙の了解、Jリーグだってアウェーチームの味方はしたくないなぁってのが暗黙の了解?

おまけに今回の場合タッチラインを割ったボールを要求したのではなくニューボールの要求です。ルール上は新規のボールは選手に要求されたらすぐに渡すのではなく審判の指示に従って渡すことになっています。

仮にボールボーイに遅延の意図があったとしても遅延行為にはあたらないとすら僕は思いました。

それを素早く渡さなかったから"感情が出てしまった"というのはいくらなんでも感情のコントロールできていなさすぎるよ!

「ボールボーイがホームチームの味方をすること」は議論されることではありますが、ともかく暗黙の了解として広く知られていることなんだからなぜ簡単にプッツンきれてしまったのか、率直に危険だなと思いました。

 

アザールの一件の場合、スウォンジーのボールボーイの行動は「ラインを割ったボールに覆い被さり全く渡そうとしなかった」です。

ついでに時間帯は75分くらいだったかな?2点差あったしもう諦めてたしCOCだし見た瞬間は長期の出場停止も擁護できんわ個人的には何やってんだアザール過密日程なんだぞふざけんな!!と思っていました。

(ちなみにこれはまあ言い訳ですけどアザールはボールボーイではなくその下のボールを蹴ってつつき出したかったと言っています、のちにそんな言い訳はダメだろ!ってことで謝罪…)

この事件では多くの人が「暴力は絶対にダメだけど、ここまでされたらさすがにキレるわ」と言っていました。

当然ネットでも話題になりボールボーイは特定され、彼はスウォンジーシティ幹部の息子で、ツイッターで試合前に「遅延してやるZE!」と犯行予告すらしていることが発覚!!

と、いった経緯もありアザールは3試合の停止処分に(要するに追加処分なし、だったかな)まあ情状酌量の余地ありってところもあるのかなぁと思ってました。

 

でも今回の場合、「え?これで手が出るの?」という意見が出るくらいのものです。(ジョーイ・バートンさんもあれくらいで手を出さんだろう(笑)ていうか手を出すときは大怪我してるか)

2試合停止というのは軽いなぁと。アザールの一件と照らし合わせたかもしれませんが。ただ相手側に非がほぼないのにどうなのよ?というところです。それ+暴力の程度が軽いということからかな。

クラブ内できちんと指導するから、って感じ?まあ処分の度合いについては知識不足なのでスルーだ!!

 

処分の妥当性はわかんないけどこの件についてモノを申したいのはここからで、サポーターの擁護とかSNS上での落書き程度ならともかく「選手は通常時ではない興奮状態にある、そこまでの責任を負うべきなのか」などという記事を見ました。

いったいどういうことなの!!(-_-#)

http://news.yahoo.co.jp/byline/komiyayoshiyuki/20170501-00070493/

(まあこの記事ボールボーイはホームチームの味方をするように教育されているだのなんだのって結構勝手なこと書いてるんですけどね。そこは置いておいて)

興奮状態にあるからこそ「この程度のことで感情的に動いてしまうことの危険性」ってものを感じます。ロナウドだって負けている状況で明らかな遅延行為をされても「小突いたり」することはないでしょ!

「越えてはいけない一線」、それをああも簡単に越えてしまったことが信じられない。

そこが僕が感じるアザールの件との違いです。アザールを擁護するようになってしまうけどf(^_^;あそこまでされてしまったから手が(足だけども!)出てしまったわけで。

今回は暴力と言ってもとても軽いものでしたが、それこそこの記事の言うような「興奮状態」の場合には加減を間違えやすくカッとなったでは済まないような大変なことになりかねません。

いけない行為であるという認識が足りないと言わざるを得ないし、今後絶対起こさない為にも追加の処分はあって当然のことで、このような記事を書く人がいることに本当にガッカリしました。

なんだよ、「正義を貫いた」って。

そもそもあの程度の行為でも法律的には警察にお呼ばれされてしまう言い方がきついですが犯罪ですし、そういう意味ではすでに「ピッチ内」ということで罰は軽くなっているとも言えます。

明らかな遅延行為であれば審判にアピールが筋!少なくとも誰が見てもおかしければカメラが注目してくれるでしょう。その場合には世間もボールボーイやホームチームの謝罪を求めると思います。

 

もちろん一部の過激な人が主張するような例えばシーズン出場停止などの過剰な罰はおかしいと思います。

スアレスの時も思ったけどものすご~く長い出場停止や活動禁止はスポーツ選手の場合は大きくパフォーマンスを劣化させたりします。

いわゆるサラリーマンとは違うし寿命も違うし。(ありゃある意味人権侵害じゃねえかって思いました)

だからまあ2試合は軽いなって思っただけで3から5であれば妥当、6以上なら重すぎ!というのが僕の印象です。 

ただ「海外ではよくあること」と例を出さずに適当なこと言うのはやめてほしいですね。そんなにねえって……

 

でもでも!馬渡選手はしっかり反省しているようですし、クラブ処分の対応も早く、誠意を見せたことは間違いないと思います。

 

さて、この事件をややこしくしたのは別の徳島ヴォルティスサポーターがアルコールをボールボーイ(また別の)にかけたからではありますね。

あれくらいでボールボーイにキレて、サポーターは別のボールボーイに水掛けってこんな併せ技さすがに海外でもそうねえよ!(^_^ゞ全くもう(*`Д´)ノ!!!

大会運営側の人間へ、大人が子供へ水をぶっかけるってそれこそ犯罪!ってやつです。個人的には無観客試合などの処分もあり得るんじゃないかとか思っちゃいました。

どうやらその人物を無期限の出入り禁止ってことにしたみたいですけど……Jリーグが刑罰を与えることはできないのでこれが限界なのでしょうか。

無期限、ってもしかして解除するの??

 

あとこの事件でちょっと気になるのは「犯人の特定遅くね?」ってことです。人が少ないから目撃者も少なくてわからないってこともあるのかな?それでもしっかり情報提供してほしい。

水をかけたことはすぐに事実と判明して徳島側から謝罪がありましたし。犯人はスタジアムから素早く立ち去ってしまったということでしょうか。。

感覚的には不条理だけど場合によっては当然ホームチーム側の警備体制を問うこともあり得た話です。被害者側なので徳島サポーターさん以外あんまり声を大きくして言わないことかもしれないけどね。

観客が多くて人気クラブのスタジアムなら警備もキツいし水かけした時点で即警備員に捕まりそう。

正直なところ数日後では困ります。これは犯罪行為なのですから。素早く見つけるためにもホームチーム側へもスタジアムの警備をきちんとやろう!と言う指導をお願いします。

 

いずれにしても一番悪いのは水をかけた人。水かけなんて飛び道具による攻撃という前代未聞!なことで、もし安全のために全クラブ警備を強化しなければならなくなると人件費が増えてリーグ全体が苦しくなります。

それとこれからスタジアムのピッチとスタンド距離とか座席などの構造に影響を与えるってことになれば最悪でしょ?個人的には一番困るかも。だいたいはめちゃくちゃ離れてるし!

バカなことはやめるんだ!

 

 

・鹿島対浦和のいざこざの話、雑な処分はやめろ!

 

まあやっぱり絶えることのない人種差別問題。 チェルシーサポーターがパリで人種差別を行ったことも記憶に新しい……チェルシーサポーターは処分回数も多いです。罰金めちゃとられてるっぽい。チェルシーはみんな青色やで!!

最近ムンタリさんが相手サポーターの差別発言に対して主審に抗議を求めるも却下されイエローカードを出され、抗議のため自主退場したことが話題になりました。

ムンタリさんセリエに戻ってきてたの!?という驚きもあったんですけど(笑))

イチローも過去に審判に差別的発言をされたことがあるらしい。ストライクゾーンが違うとかも日常よくあるとかないとか。

もちろん日本でガイジンという理由で差別された方もゼロではないと思いますし一方的に被害者面をするつもりはありませんが。

(Jリーグでやらかしてしまってたし…ていうか今回の件も考え方的には結局のところコレに近い話と思っています)

そもそも人種差別チャントって、ムンタリ以外にもスタジアム内にはそれに該当する人間がホームアウェイ問わずいるんだから(多分)。個人攻撃に使うものとして不適切です。

それを主審が無視しろと言い、イエローカードを提示というのはやはり悲しいというか。

そもそも過激なサポーターを排除しきれていないのも問題があるよね。マ○ィアとの絡みもうんたらかんたら……

 

鹿島対浦和での話に移ります。試合中ちょっとした揉み合いになり、その中での浦和の森脇選手の臭いぞってジェスチャーと発言が差別だとか過度な侮辱だとかで問題になりました。

結局、差別的発言ではないけど行き過ぎた侮辱だから(?)としてその選手に2試合停止処分という形になったそうです。

んー…これにはやはり様々なはてなマークが出る話。

これはそもそも差別の問題ではなく(問題以前にというほうがよいかもしれない)浦和の対応とJFAの対応に問題があるのではないでしょうか。

 

サッカーやってない人間(笑)の超個人的な意見なのですが、「臭いぞ」そのものは差別的発言にはならないと思います。

この場合の人種差別って言った側の気持ちも言われた側の気持ちも関係ない。言われた側が差別だと言っても客観的に差別と認められていることでなければ、それは単なる侮辱であって差別とは違う気がします。

クソ○○人!と言えば○○人への差別的発言になるかもだけど、クソ!だけでは侮辱では?(日本語訳ではクソにしましたけど海外だともっと強い侮辱のニュアンス)

つまり人種差別となりうる条件って特定の人種や民族に対して"臭い"と言う文化がどこかで存在する、それが認められている場合ではないでしょうか(もしかして臭いが実はJリーグ的にスラングになってるとかあるのかな…)無知晒してたらごめんなさい!

 

そういえば臭いぞって挑発した話、どこかであったぞ?もしやあの人…………と思い調べてみたらやっぱりありました(((^^;)

みんな大好きジエゴ・コスタくん!!ショウクロスに対して腋が臭いぞジェスチャーをしていたことがありました。全くこの人は(笑)

チェルシーの話ばっかりでてくるぞ!)まあ他にも挑発し放題暴れ放題やってます…………ちょっと話は変わるけどエジルも相手ディフェンスにいろいろ"言われる"って語ったことも。

要するに挑発行為、トラッシュトークってやつです。みんなやったりやられたり、よくあるそうです。

中には本当に差別発言もあるらしいけど、それは一応処分の対象です。過去にもたくさんあります。まああんまり表に出て処分ということにならず乱闘になったりすることが多いんだけどねf(^_^;ELのバイリーは多分それ。

言葉の暴力っていいの?って話だけどまあ一方通行じゃないならいいんじゃないかなぁ。審判が暴言は絶対ダメです。言い返したら退場になるのにそりゃ酷すぎるわ。論外。

あとお前の母ちゃん○○系は処分の対象かな?それから中指立てるとか。このへんの線引きよく知りません!

だからまあこの腋が臭い行為でジエゴ・コスタくんが処分されることはありませんでした。

代わりに相手からも挑発されるし、サポーターからのブーイングはすごいし、テレビでは批判されるし、審判にもマークされます(笑)ファウルとってくれない。狼少年状態や。

 

だから今回の森脇選手の件も、普通なら"ピッチ内"で終わりの話です。しかしそうはならず、「人種差別ではないが、臭いは行き過ぎた侮辱という理由で処分」になりました

………でもこれならピッチ内で済ませるレベルになってるし他にも挑発行為なんてたくさんあるべ?いろんな行動への規制になってしまう可能性も。

どうなのよこの処分内容は。"臭い"をNGワード化させると捉えてもおかしくないし、処分の形としては非常によろしくないです。あるいはメディアの報道の仕方もよくないのかも?

今回の裁定は基準がよくわからず、これだと浦和サポーターは暴言でこの処分は重いと感じるし、他の選手が挑発行動をとっているのを見てなぜあいつらは処分されないんだ!と不満に思いますよ。

処分に至る経緯や理由付けが全く腑に落ちない。今回問題なのはむしろ騒動そのものよりこのいい加減な処分ではないでしょうか。

はっきりいってちょっと乱闘するくらいはまあスポーツなんだからたまにあるしそこを掘り下げて罰することに意味を感じない。

こういった処分で大切なのは今ではなくこれからです、はいその選手を出場停止にしましたよ、という話ではないと思います。浦和もJFAももう少しそこを考えて対応をすべきです。

 

まず鹿島サイドが強く主張をした理由は、森脇選手がとてもとても『やんちゃ』な人だからでしょう。

他にもチンピラみたいなやつはJにもいっぱいいるし、抗議した小笠原選手だってケチつけようと思えばいろいろあるけどお前はやりすぎだろ森脇ィ!って話。

しかし、やはり乱闘の中身をメディアにペラペラしゃべってはダメだよ。いらないトラブルの元です。どうして喧嘩したの?って聞かれても言わない。

でもキャプテンとしての立場がありますからね、小笠原選手は「彼は他にも外国人たちに対して酷い行動をとってきたので人種差別ととられかねないと言った」とコメント。まあ重要なのは「人種差別をしてきた」とは言ってないことです。

だけどこんなこと言えば『浦和また!!森脇人種差別か!?』みたいな見出しになっちゃうんです。まあ僕が記者ならそうするね、そのほうが面白いから。また人種差別"か!?"って付けてるから誤報じゃないしぃ~って感じで。

 

しかし森脇選手のやんちゃぶりはみんなの知るところ。Jリーグよく知らなくてもわかるぞ……!!オスカルのPK煽ってた奴だ!!すぐにチームメイトになだめられていたけど。

今回もチームメイトに静止させられている姿がバッチリ撮られています。毎回ジエゴ・コスタくんが相手や審判にマークされているように、みんなに「やっぱりね」って印象をどうしても与えてしまいます。

 

小笠原選手のコメントを受けて森脇選手は「いざこざがあったのでチームを守ろうと加わりヒートアップしてしまって子どもじみたことだけど汚い言葉を言ってしまった、ただ人種差別的な発言はしていないしどこの国の人ともバトルしている」と。

これで終われば良かったのにね。

「小笠原選手に臭いと言っただけで、なのになぜそう小笠原選手がそうコメントしたのか、僕のことが嫌いなのかもしれないけど彼の人間性にショック」 とも言いました。

映像を見る限り、その後の反応を見る限りレオシルバへの挑発行為は明らかです。まあレオシルバへの挑発があったことは事実でしょ。さらに人間性にショックという謎単語。

弁解が下手クソ!!!

森脇選手のキャラクターを考えるとこれを信じろと言われても世間は信用しません。これも普段の行いってやつです。

また浦和はこれまでもサポーターの差別行為が多数あり、無観客試合がありましたね。とにかく世間の目は浦和側に不利に働きます。この状況での発言は気を付けるべきでした。

そもそも「人種差別ととられかねない」と言われただけなんだから「確かに挑発したが差別的意図はない」と言えば終わりです。あとは規律委員会で適当に言い訳して終わりなの。なぜ小笠原にすり替えたし!

 

憶測で言うのは申し訳ないけど森脇選手が外国人選手に対して差別的意識を持っていたのは間違いないと思うんですよ、この感じ。

(持つこと自体は誰しもありうるものです)

浦和レッズは「人種差別があれば次は勝ち点剥奪などの処分もあり得る」と釘を刺されています。

だからマズイと思って慌てて差別にならないようにブラジル人選手をこの騒ぎから除外しようとしてあんなことを言ってしまったのではないでしょうか。

浦和は森脇選手の性格を考えて「お前は少し行動に注意しろ、みんなからマークされるぞ」と選手監督レベルではなくクラブ幹部側からも森脇選手にキツく指導すべきでした。

あとこういう時にペラペラ勝手に喋らせてはダメですね。キャプテンにお願いしましょう。

それからその直後の身内への謝罪も謎。サポーターやクラブのみんなに迷惑をかけたってやつです。あれは誰の指示なのでしょうか。なぜ身内に限定したのでしょう。理解に苦しみます。

「騒動を起こして鹿島さんにもご迷惑をかけました、今後規律委員会で事情を話します」とかなんとか言えば………

 

「挑発マシーンの暴走を誰1人止められず」

「人種差別になっちゃう!と慌ててすり替えるアクロバティック言い訳」

「誰が得するのかわからない身内のみへの謝罪」

例え森脇選手の発言が真実でも明らかに反感を買いますよ、こんな対応では。浦和の完全な指導不足や!

 

そしてさらに最悪なのがJFAだ(-_-#)

森脇と小笠原に事情聴取することにしました。え?レオシルバは??ここまでの登場人物3人全てから聞くべき。

人種差別問題になっちゃうのを恐れているとしか思えません。差別発言をされた供述されると面倒になると。

自信を持って(?3人から聞き、その上で処分すれば良いのです。実際誰かがウソをついているとかではなく、ピッチ上はうるさいので聞き間違いなどがないわけではありません。差別発言があっても適当にごまかせると思う。。。

結局「臭いは侮辱だからお前は2試合停止な」という透明性に乏しい、いい加減な処分を下します。

 

その後、森脇選手は謝罪コメントをしました。レオシルバにも謝罪しています。やっぱり嘘やったんかお前ェ!!

もう!…謝罪文書いたの誰……?こういった対応が浦和側は本当によろしくないと思いました。 

 

そして、問題を起こした浦和にも鹿島にも処分がありません。普通こんなふうに騒ぎになってしまった以上両クラブに処分を科すところなのでは?

そもそもお前らお互い大人しくしろよ!!という意味を伝える処分が足りないと思います。

「はいはい悪そうなやつを適当に処分しときゃいいんでしょ」じゃあないんだよ!!

 

そして今、森脇選手はチームに迷惑をかけないようにと日々トレーニングをしっかり行っているそうです。チームにとって一番迷惑なのはいきなりイザコザに突撃してきて負けているのに時間を浪費したことですけどね。

そういったことも含めて、浦和は彼に過度な挑発は絶対慎むようにともう一度言い、必要なら罰金などペナルティを与えるべきです。

結局彼だけがJFAに処分され、両クラブに処分なし、クラブ内での意識改革もなしでは何のための処分なのかわかりません。

こんな雑なやり方はやめてほしいです。やるならうまーく隠蔽してf(^_^;

場合によっては森脇選手の放出も考えたほうが浦和にとってはいいかもしれない。

 

 

・旗の話

 

最後は旗関連。

ガンバ大阪ナチス親衛隊そっくりの旗を掲げてしまったことでガンバは旗禁止!罰金!という処分が下った話について。

 

東京オリンピックのエンブレムで盗作疑惑がありましたが、例えオリジナルであってもしっかり調べましょう。クラブもきちんと調べておかなきゃいけない。

ガンバのマスコットが稲妻持ってるからあんなデザインにしたのでしょうか?まあどう考えてもオリジナルではなさそうですし、言い逃れはできませんね。

ナチス関連のものはほぼ禁じられています。当然知らなかったでは済まされません。実際ヨーロッパだとこんな程度の処分ではすまないでしょう。

 

ただそれで旗全部禁止!というまたしても思考停止処分をしたことにガッカリしましたね………

フラッグにはいろんな問題がついてまわり、振らない国もあったりします。

なので大きな旗をブンブン振って応援するのもブンデスのようにJリーグの文化の一つとして残してほしいなぁと思うところも………

と、いろいろ思ったけど!!どうやら「何度かクラブも注意しているのにいっこうにやめようとしなかったらしい」という情報がありました。

これが真実ならまあしゃあない。追放されてもf(^_^;

 

Jリーグではいろいろな旗が振られていますが、「ただかっこいいから」という理由だけで振るのは思わぬ誤解を招く、ということをサッカーファンは改めて認識しなければならないと感じさせられました。

AFCは「チェ・ゲバラの旗」も禁止にしてきたそうです。一応ファッションとしてもある程度の定着があり、何でもかんでも禁止にさるのはいかがなものかとも思いますが……

クラブカラー的な理由で浦和レッズが振っているのを見たことがあります、気を付けてください!!また浦和となるとちょっと不味いぞ!

ゲバラの旗に政治的意図があるかないか………全くないといえばちょっと苦しい言い分だけどね。

 

 

ただし!

旭日旗にはそんな意図があるわけがないだろ!!!ふざけんなよAFC

 

ACL、水原対川崎の試合。川崎のサポーターが旭日旗を掲げていたとして水原サポーターがアウェイ席に乱入、出入口を封鎖して川崎サポーターを軟禁した事件がありました。(暴力があったとの噂も)

 

韓国のサポーターは2011年頃から旭日旗にイチャモンをつけてきました。(まあネットで検索したらいくらでも出てくるので詳細はそちらで)

なぜか昔から中国や韓国が旭日旗をスポーツ大会で掲げることに抗議をしてきたような"奇妙キテレツな"報道がみられますが、本当に2011年からです。それもほぼ韓国。

(中国はとりあえず反日姿勢をとっているだけで特に文句をつけてくることはほぼありません。)

もちろん確かに昔から嫌いな人はたくさんいますよ?日本でも国旗掲揚嫌いとか国歌嫌いとかいるのでそういう類いのものです。

ただ韓国で本格的に旭日旗ハーケンクロイツと同一視させるキャンペーン(笑)が起こったのは2011年から。

 

しかしFIFAIOCが取り合うことは一切ありませんでした。まあ当たり前だよね。ていうか韓国政府だってそんなこと言ってないし。

ただしJFAは安全上の理由から韓国との試合では旭日旗は控えるようにと(弱腰外交っ!)言ってたんですけど。

 

そこで今回の騒動です。水原側は暴れまわったすえに旭日旗に抗議(笑)

ところがですね、アジアサッカー協会はとんでもない裁定を下します。

 

AFCの規律委員会は旭日旗について「国籍と政治的見解に関連する差別的なシンボル」と明言(!?!?
川崎の観客の行為についても「“ライジング・サン”旗の掲揚は(i)ホームチームのサポーター(ii)韓国にルーツを持つ人々、の両方またはいずれかの尊厳を害する行為」であり、

「政治的見解と国籍の両方またはいずれかに関し、侮蔑、差別、中傷的な行為」とであるとしました(!?!?!?

そして川崎フロンターレに対し、1年間の執行猶予付きながら、AFC主催試合でのホーム戦1試合を無観客とする処分と、罰金1万5000ドルを科しました(!?!?!?!?

 

ぶっとびすぎ!!

 

この件について、言いたいことは2つです。

 

まずこの裁定、アウェイスタンドな乗り込み川崎サポーターを軟禁した水原側には一切の処分がありません

「あのスタジアムでは挑発されたらアウェイサポーターと乱闘しても問題ない」ということですか???

サッカーではホームのサポーターもアウェイのサポーターも主催者であるホームチームが守るというルールがあります。

にもかかわらず、川崎サポーターを危険に晒したことをAFCは容認したわけです。こんなことあってはならないと思います。

 

 

もう1つは、国際的に認められている旭日旗をAFCという"ただのスポーツ協会"が「国籍と政治的見解に関連する差別的なシンボル」と断定したことです。

例えばこれが百歩譲って、「韓国のチームへの挑発行為だった」という処分ならまだ(それでも納得いきませんが)、まだわからなくもないです。

しかし、国際社会で使用されているような旗に対して政治的、差別的シンボルであると断定する権利がAFCにあるのでしょうか??またその根拠はいったいなんなのでしょう???

韓国政府もまだそんなこと行ってなかったぞ?

 

旭日旗は旧日本軍が使ってい"た"、ではなく今でも海上自衛隊が使っています。

軍ではないけど扱い的には(ややこしいな憲法…)軍なので軍旗でもありますが、旭日旗は甲子園とかその他もろもろ、スポーツやお祝い事にも使用されます。

有名なのは朝日新聞の社旗でしょうか、もともとの意味が「ハレ」だったので、それが軍旗にも使用されたわけです。

韓国に旭日旗は差別的メッセージだ!とか侵略戦争の象徴だ!とか言われても日本としては困ります。だって日本の自衛艦旭日旗を掲げていなければ国際法に違反しますから。

要するに現時点での世界のルールでは旭日旗は政治的差別的な旗ではないんです。

 

韓国がこのルールを変えたい、と主張すること。それは自由です。頑張って訴えてみてください。

もしかしたら日本が○○談話みたいなことして旗を変えるかもしれないね。

でも今はそうではない。

だからどうしてアジアサッカー協会ごときがこのような裁定をするの?と。

 

全く容認できないことです。川崎側としても自分のサポーターは危険に晒されたにもかかわらず理解に苦しむ一方的で不公平な裁定ですし、日本としても今後のオリンピックにすら影響しかねない"前例"を作らされました。

さすがにここで弱腰外交はしないでほしいんだけど………(ちなみに韓国は旭日旗にとどまらず放射状のデザイン全てに難癖をつけていますのでズルズルとごねられるかもf(^_^;

 

 

ところで、もしかしたら普段スポーツを見ない方は「何で旭日旗を使うの?」「軍旗っておかしくない?」と思われるかもしれません。

しかし先に説明したようにJリーグでは(サッカーではと言ったほうがいいかな)様々なデザインの旗を応援旗として使う文化があります

当然日章旗も使います。ゲバラの旗も使えば何それ?みたいなデザインの旗も使われています。たまーにガンバさんのようにやらかしてしまうこともありますがf(^_^;

旭日旗も同じでずっと使われているものです。

旭日旗はもう1つの国旗としての扱いで軍国主義などとは全く関係ないものなんです。みんな分かってくれ!!

また、旭日旗の色を自身のクラブカラーに変えてエンブレムを加えた旗も振られています。サンフレッチェがそうだったかな??この前も見た。

 

ちなみに、この旭日旗問題がニュースになったとき、軍旗は禁止されているというデマが流れました。

確かに禁止されてるところもあります。ただ日本でもアジアサッカー協会でも禁止されていません。FIFAもね。

ドイツだと一部禁止されてるんだけどね……敗戦国だから?(日本もそうだろとか言わないで…)

例えばイングランドプレミアリーグでは海軍旗(イングランドの旗の左上にユニオンジャックがついてるやつ)が応援に使われたりします。この前のウェストハム対スパーズでも確認しました。

みんな政治的意味とは関係なく第二の国旗みたいな形で使っているんですよね。

 

それと、旭日旗に関しては海外でもデザインがかっこいいからという理由で赤と白がクラブカラーのチームで応援に使われることもあります。例えばアスレティックビルバオとか。

 

サッカー知らない人にも、サッカーにおける旭日旗の使用について理解いただけたら幸いです。

 

((o(^∇^)o))優勝((o(^∇^)o))

やったね!!!
f:id:beatblues:20170513191325j:image

キュアジェラートとは関係ありませんが、青いライオンの優勝ってことで!あおちゃんとともにお祝いします。オタクなので。
f:id:beatblues:20170513222108j:image

ブログ更新遅くなっちゃったテヘペロ

優勝決定試合は深夜だったので見ていませんでした(涙)ザ・ホーソーンズでしょ?相性悪いし無理無理wと諦めちゃってた。

しかし80分過ぎのまさかのバチュアイ!これが決勝点。こんな劇的な展開なら見たかったなぁ。

録画見ましたが、いつもより早めの75分のアザールペドロからウィリアンバチュアイの二枚替えは確かに中2日で行われるホーム戦のことを考えていたに違いありません。

だけどボックス内にストライカーを二枚送ったことが決勝点に繋がったことは事実。343のシステムだとニアへの飛び込みは足りない要素になりがちでしたし。ポジティブに采配的中と言っても良いんじゃない?

それでも!やはりここでバチュアイが決めちゃうあたりチョー劇的!!だからフットボールは素晴らしいんだ!!by Cesc

(その後まさかの日本人が映りましたが、あの人ツイッターで見覚えがあったような……?)

 

それにしても………今シーズン、まさか優勝できるとは思ってもいませんでした。だって昨シーズンからCBの補強グッダグダだったもん(T_T)

それにカンテは大当たりだったけどバチュアイはおそらくコンテの求めるタレントではなかったでしょうし。ユーロを戦ったコンテの合流の遅れも気になりました。

しかしお金は使ってます。移籍金人件費もろもろは確かマンチェスター2チームに次ぐ数字かな。人件費はシティより上だっけ?

だから昨シーズンの低迷とは関係なく優勝を狙わなきゃダメなわけですね。金を使っているのにめちゃくちゃ弱い某チームみたいにはなりたくない!

振り返ってみればチーム予算、日程的アドバンテージ、選手の経験値から考えると優勝に最も近いチームだったのかも。

………なぜ多くの評論家も僕も見破れなかったんだろうね。

 

 

主な選手たちそれぞれの評価というかおめでとうの気持ちを書いていきます。採点はしないよ!みんな満点だよ!!

 

正GK  ティボー・クルトワ

失点してイヤそうな顔するなよ!でも生まれ変わりチームを鼓舞したり怒ったり感情を爆発させたり。決勝点入ったらコンテの下へ駆け寄ったり!うんうんそれよそれ!!

今シーズンは足元も上手くなった気がします!GKコーチの変更が本当に良かったのかもしれません。

最大の強みである無敵のハイボール処理でクロスに弱い戦術をカバー。クロス対応でのミスは今シーズンほとんどなかったかな?

ものすごいセービング!はイブラの至近距離シュートを見切ってセーブしたやつかな?さすがやで!

 

セカンドGK  アスミール・ベゴビッチ

第2キーパーはツラいポジションだったと思うけど、ベンチでもゴールを喜ぶ姿が見られましたしプロフェッショナルな人だと思います。

来シーズン移籍の噂もあり?こればっかりはしゃないか。ギリギリ優勝メダルを渡せないっぽいのは残念……。

 

CB(真ん中)  ダビド・ルイス

妥協補強だったかもしれないけど3500万ユーロ?の価値を証明!帰ってきてくれて本当に良かったです!もし違う新戦力だったら、初年度でこのような活躍は難しかったのではないでしょうか。

持ち前のフィジカルとキックセンス、プレミアの3バック中央としては最高の人材だった!(アルデルヴァイレルトのほうがよくね?は禁句だ!)

でもちょっと軽い対応と飛び出し癖は治ってないみたい………

 

CB(左) ギャリー・ケーヒル

俺たちのもう1人のストライカー。6ゴールです。すごい。卓越した得点感覚、ヘディングだけじゃないよ?ボレーシュートがめちゃくちゃ上手い。

右利きの左CB、テリーよりもテクニックとしては劣っているし3バックに不慣れのようなのでかなりしんどかったと思います。

正直"技術"だけならだめだけどキャプテンシー、そして得点感覚(笑)によって帳消し! 基本的に何一つチャラくない良い人。

 

CB WB SB(右)  セサル・アスピリクエタ

影のMVP、というか世界屈指のマルチタレント。ランパードさんにとってのMVP。

1対1の強さ、戦術理解力の高さで新境地を開拓。今シーズンは試合の流れを読んで3バックとしてビルドアップに貢献できるようになりました。おそらくボールタッチ数やパス数は最多だったかな?

それと何と言ってもミスの無さ、相変わらずミスしてるの見たことない!

あとは純粋なパスの精度を向上できれば……!

プレミアのベストイレブンにはルイスとケーヒルが選ばれていましたけど、最も安定していて戦術的に重要なCBはアスピリクエタです。

イングランド人はどんな感覚してるですかね(イングランドdisは欠かさないスタンス)

 

CB  ジョン・テリー

ちょっと早いけど、お疲れ様でした。

やはり年齢的に厳しそう。スピードの衰えは顕著でした。それに何度も怪我を繰り返してしまったのも年齢的なものでしょうか。

最後のホーム戦で今度こそスタンフォードブリッジとはお別れ。キャプテンとしてプレミア制覇5回のテリーがいなくなったらどうなっちゃうんだろう。心配。。

次はプレミア内?中国?とか噂されていますがどうなんでしょうか。ラインの深いプレミア下位クラブならまだまだやれそうですけど、青以外を着ているのを見るのは複雑や!

 

CB  クルト・ズマ

やっぱり一年近くかかってしまった負傷は痛かった。基本的に終盤の守備要員、パワープレー対策でしたが、まだまだフルコンディションではなさそうでした。

今のシステムだと右CBしか適正ポジションがないので来シーズンはローン?の噂もあるけど身体能力は一番高いし残ってほしいな……

プレミアリーグには高さも当然必要だし4バック使う時にも絶対頼りになるし。

 

CB  ナタン・アケ

ボーンマスさんごめんなさい。でも左利きのディフェンダーは絶対必要だったんだ許しておくれ。

出場した試合を見る限りケーヒルと遜色ない力を持ってると思います。小さめだけど競り合いだって弱くないし得点感覚も実はありますし。

ただ今シーズンのボーンマスと昨シーズンのワトフォードでも最初は控えで徐々に先発の座を掴んだという経緯をみると、アピール不足か適応に時間がかかるタイプなんだと思います。

来シーズンに期待したいところです。トッテナム戦やダビドルイスとの交代で出てくるなど序列がじわじわ上がってるんじゃないかな?少なくとも控えとしては置いておきたい選手なのは間違いない。

 

WB SB(左)  マルコス・アロンソ

緊急補強だったけど大当たりその2。文字通り攻守に大活躍。素晴らしい。かなりお気に入りの選手。

得意のヘディングでゴールキック、クリアボールの逃げ場のハイタワーとして闘い、時にはボックス内まで入りゴールやチャンスを演出。

左足でのFKも期待できますしセットプレーでの得点力もあるし。チェルシーにくるディフェンダーはなぜ攻撃力が高いのか不思議だ。

鈍足なので攻撃で縦に抜けないのが珠にキズですが、守備面では徐々によくなりアグエロにもヘススナバスにも負けなかったシティ戦は印象的!!

アロンソの成功例を考えて『レアルカンテラプレミアリーグの経験あり+セリエで様々なポジションを経験』っていうプレイヤー、他にもどこかにいないかなぁ。

 

WB(右)  ヴィクター・モーゼズ 

レンタル先でも結果が出せなかったモーゼズがまさかスタメンになるとは。

監督、戦術で選手はこんなにもガラリと変わるもんなんだなとあらゆるサッカー関係者に衝撃を与える変貌ぶり!これは大革命やで!!

縦に強く横に弱いモーゼズにはウイングバックこそ適正ポジションだったのかも。

モーゼズの成功を受けて彼のようなウインガーを低い位置に置くことを基本とする陣形はシーズン後半では珍しくなくなりましたね(バレンシアが最初じゃね?ってのは内緒だ)

高さ不足とシュートをキーパーに当てまくるのが弱点だけど攻めも守りも1対1にこれほど強いってのは驚き! 

 

CMF  ネマニャ・マティッチ

左足マン。今シーズンはアシストもそこそこ。スパーズ戦の強烈ミドル、あれよあれ!!

別に全然下手くそタイプのボランチじゃないんですよマティッチさん。ロストを恐れなくてよい場面、ペナルティエリアの角付近ではドリブルで相手を抜いたりできます。

なのに懐の深さに甘えてすぐに左を向いてしまうんです。プレスがかかってなくても左を向きます。フリーなら思いきって前を向いてほしい!

でも守備時の判断力がとてもよくなったと思います。下がるのかプレスするのか、実はカンテ以上に彼なしにカウンター阻止は語れないんじゃないでしょうか。

必ず急所になりうるスペースを埋めてデカい体で侵入を阻止しています。セスクより優先されていた理由じゃないかな。

でも連続してプレスをかけられないのがカンテと比べると劣ってしまう……足を止めることなくプレスをし続けていればエリクセンのクロスを防ぐことができたかも。

 

CMF  ヌゴロ・カンテ

彼の獲得はエメナロ唯一の功績(爆)、ああこれで彼の立場は安泰なんだろうなぁ……

史上初、異なるクラブでプレミア連覇!!(カントナがリーズ→マンUフットボールリーグからプレミアリーグへ跨ぎ連覇してるけどね)

0809シーズンのマンUを最後にプレミアを連覇したチームが存在しないことを考えたらマジでスゴイ!個人賞もPFAとFWAの2冠。

やっぱりこの人ダブルボランチの人。ダブルボランチをトリプルボランチに見せる特殊能力が最大の強み。かわされても気づけばもう一度タックル。

守備だけでなく攻撃においても進化をしています。奪って推進力のあるドリブルでボールを運べますし、そのままゴール前に顔を出したりもできる。マケレレなのかエッシェンなのか、もしかするとランパードかもしれない。

"守備の人"という枠にとどまらないしマンU以外からもゴールしてほしいです!!

 

CMF  セスク・ファブレガス

先発は少なかったかもしれないけど出場時間あたりのゴールアシストは群を抜いているのでは?セスクがボールを持って前を向けば何かが起きると信じてピッチのみんなが動きだす。あの瞬間は見ていて感動。

単純にコンテの求めるタレントではなかったかもしれないけど、343以降期の11月に負傷したのも出場機会が減ってしまった理由でしょう。

それでも徐々に信頼を獲得。シーズン終盤にはシャドーポジションも担当。今シーズンはマンチェスターシティキラー。

個人的にはベンチのセスク、ものすごく心強いんですけどね。セスクいなくても試合は作れるし、まだセスクがいるからさらに攻撃力を上げられる!と。

身勝手だけど絶対に移籍しないでくれ!それに貴重なHGプレイヤーでもあるんや!わかってるよなコンテ!

 

WG(左)  エデン・アザール

正直に手のひらを返します。君はスーパーなプレイヤーだ!シーズン後半からはよりゴールに直結する仕事ができるようになった気がします。

前は守備ブロックから逃げるようにドリブルしたり、必ずワンツーやポストプレーを求める悪い癖がありましたが、1人で相手ディフェンスを切り裂くようなプレーが増えたと思います。

さらに以前はビッグマッチでの貢献度も疑問視されていましたが、もはやそれも昔の話。今度こそチャンピオンズリーグで違いを見せつけて!

アザールの問題はオフシーズンの過ごし方。体が整ってなかったのは昨シーズンだけではありませんでしたよ?メッシやロナウドに追い付こうと思うのなら、彼らの異常なストイックさを!!

あ、移籍はワールドカップイヤーだからやめたほうがいいぞ(笑)

 

WG(右)  ペドロ・ロドリゲス

とにかくゴールに向かっていくドリブルやパスができるのが個人的にはめちゃ好き、もしかしてアザールのプレーにも影響を与えた?

ウイングですけど、攻守ともに中盤を助けるプレーが求められていたのでウィリアンより優先されていました。守備面というよりはこういったバランス面からウィリアンより優先されたんじゃないかな。

メッシの黒子時代に仕込まれていたのであろうハードワークに正しいオフザボール、的確な球離れはまさにアザール王様システムとも合致。

両足遜色ないスキルも素晴らしい。ここぞの左足ゴラッソ!スパーズ戦、エヴァートン戦ホント何もないところから突如現れた超ファインゴールです。

バルセロナを出たことを後悔していましたけど、優勝メダルを貰って気が変わらないかな?

 

WG  ウィリアン

彼が不運だったのは新システム採用時期に家族の不幸があったことでした。もしかしたらもう少しフィットできていたかもしれない。

やはり南米系なのでちょっと球離れに難あり、ただそのぶん「ボールを持てます」、苦しいときにキープできるのはとってもありがたいです。昨シーズン活躍できたのはこんな理由もあるかと思います。

得点感覚は普段は高くないんですけど交代で出てくると違いを生み出せるからなのかゴールがかなりあった印象。スタメンだったモウリーニョ期より多くない?

一時ジュニーニョの記録に迫りかけた直接FKは顕在!ブレ球のルイス、左のアロンソ、右のウィリアンと並べばキーパーにとっては相当イヤなはず!こういった駆け引きはCLでも期待したいところです。

 

CF  ジエゴ・コスタ

問題児だし移籍話とかコンテと揉めたとか不調の時期もあったけど、PK無しの20ゴールの活躍!!

コスタは決勝点の割合が多くて固め取りが少ないというデータがあります。もたらしている勝ち点がかなり多い。なんだかんだいっても仕事はしてるんです。

途中の失速はやはりフル出場が多すぎることの疲労でしょう、イブラだって点とれなかったしね。

まあ球離れがなぁ……いまいちなのよね。

移籍はするんでしょうか………ロンドン嫌いは公言していますし出るなら出るで、寂しいけど仕方ないかな。

リーグタイトル2つ残してくれたなら去ったとしても感謝感謝です。

 

CF  ミシー・バチュアイ

謎エメナロ枠(爆)

やはり適応に苦しんでしまった。ツイッター芸人(笑)

不本意なシーズンだったかもしれない、でもでも!!リーグ優勝決定弾を決めたことが一生の記憶に残る思い出の一つになってくれると嬉しいな。

 

その他の若手選手たち

割とチークは出場したけども……CLがないからなかなか。

そもそもプレミアリーグはなかなか若手が出てこないリーグで、さらにチェルシーはオーナーが結果を求めがち。難しいかも……

でもやっぱメディカルチームが優秀すぎるのが悪いな!リヴァプールとかマンUとか酷いもん(笑)そりゃ若手に出番来ますわ

 

・メディカルスタッフの皆さん

チェルシーFCの最も優れているところは?という問いにはみんなこう答えるのではないでしょうか。全然怪我しないから控え組の不満が溜まってるぞ(笑)

過去のシーズンを振り返っても欧州大会に出ているクラブの中では少ない部類のはず(というか多分最小?)

アーセナルのデータが恐ろしいことになっているので面白い)

今シーズンもクルトワもシーズン絶望かと思ってたそうですがすぐに復帰しました。魔法か何かなのか………?

 

 

そういえばイヴァノビッチへのお別れしてなかった、ついでにミケルも…

イバノビッチはラストマッチで途中出場してすぐに、あまりにも「イバノらしい」ゴールを決めました。

普通ひさびさの試合で、それも途中出場で、サイドバックにゴールの機会が来ますか??アンタすごすぎるよ!!

ずっとベンチを温めることになってしまいましたが、最後に意地を見せつけましたね!彼の勝負強さをみんな引き継いでほしい!!

 

 

監督  アントニオ・コンテ

プレミアリーグを初年度で制覇、ユベントス時代から数えてリーグ4連続優勝。まさに優勝請負人!

「プレミアで3バックを基本とするのは不可能」と思われていた固定観念を覆す大革命を起こすオマケ付き!!例え優勝するとしてもまさかこんな形になるなんて誰が予想したでしょうか。

コンテが巧みだったのは、あくまで自分は余所者だというスタンスでやってきたことだと思います。とっても謙虚。

偉そうな態度はとらなかったし、とにかくメディアと仲良くしようと食事会を開いたりしました。さらにチームスタッフとも食事会を開き、選手たちも交えて団結力を高めたり。

崩壊してしまったチームをもう一度1つにまとめるためには欠かすことのできない要素だったと思われます。

こうした取り組みが、あの"3バック改革"を可能にしました。チームがバラバラで監督が傲慢であれば話を聞いてくれなかったと思います。

イタリアに帰る!なんて言わずせめてあと2年くらいはいてください。

 

戦力的には優勝して当然かもしれません。しかし今回は約半世紀ぶりの3バックを基本とするイングランド王者になり、プレミアリーグに旋風を巻き起こしたこと。

それに伴いそれほど評価の高くなかった選手がスタメンで出て評価を上げるなどサプライズが多いシーズンでした。

タイトル以上に1つの歴史を作ったという意味ですごく面白かったしコンテさんマジ有能。

これでプレミアリーグでも多種多様な戦術バトルが展開されるようになっていくかもしれません。

 

 

・今シーズンの歩み

そういえば343を基本フォーメーションにした7節から一気に駆け上がって首位になってからは一度も首位を明け渡してないんですよね。

なかなかすごい。

 

・シーズン前

コンテイタリア(無駄に)頑張る、合流遅れる………コスタゴネる、大丈夫かな………

ボヌッチクリバリどうのこうの……とれるわけないだろ!!お花畑か!?

あんまり良いオフシーズンではありませんでした。結局ディフェンダーをとることなくシーズンに突入。去年の悪夢が甦りました。

 

・開幕はまぐれな三連勝

スタートは4141のフォーメーション。しかし内容は辛勝といっていいかな?不安定でまだまだ昨シーズンを引きずっているように思う。

違うのはコスタとアザールのコンディションは悪くなかったことくらい。

 

・ケーヒルひたすらやらかし事件

ターニングポイントとなるスウォンジーリヴァプール、(LCレスター)、アーセナル戦。

スウォンジー戦は明らかなファウルですが、まああの持ち方はないです。レスター戦では岡崎にボールをかっさらわれ、アーセナル戦ではサンチェスにかっさらわれと同じミスの繰り返し!放送禁止用語叫んでしまったよ。

ただケーヒルだけではなくてイバノビッチもよくないんですよね。二人で爆弾回しをしているような感覚でチームとして形が出来ていませんでした。

またやはりダビドルイスとの相性の悪さも露呈、アスピリクエタの左SBとしての限界も見えてくるように。

アーセナル戦の後半を見事に捨てゲームにする決断、なかなかできる采配じゃないよね。

 

・3ー4ー3始動、13連勝

あの敗戦を機に大胆な改革、3バックにアスピリクエタウイングバックアロンソとモーゼズという誰もが驚くスタメン。

ハル戦はコンパスマティッチが発動していたので微妙でしたが、その後は連勝街道まっしぐらってやつですね!

プレミアリーグでは目新しすぎる布陣なので無双。首位に立ってから結局一度も明け渡すことなく突き進みました。

 

・エティハドで勝利

その中で重要な勝利がこれだと思います。お互いにとって重要一戦だった。

前半は押し込まれていてデブライネのシュートがもし決まっていたら、シーズンは違うものになっていたと思います。

でもその後はマティッチ不在の中セスクが奮闘、不安定なシティディフェンスに対して一撃必殺のパスは効いていました。

 

・スパーズに完敗

対策される、コピーされる3バック。プレミアでは珍しい3バックミラーマッチ。やっぱウォーカーとローズは強いわ……

構造的にはケーヒルマティッチアロンソの三角形の真ん中が泣き所で、ここから背の低い位置モーゼズを狙われると即死。まあしゃあない……きゃつらはWHLでは無敵なのだ。

 

・コスタとコンテが喧嘩!

チェルシーに激震、まじかよーー!ってなりましたよ。

コンテはきっちりベンチ外処分にして規律を保ちました。主力であっても勝手なことは許さない、とても良い判断だったと思います。

一応グダグダだったレスターが相手だったことも幸いしました。

 

・勝ちはするけどしょーもない失点が増える

しょーもない失点が増えていきました。崩される失点ではなくセットプレーなど。

クラウチジョレンテなどやはり3バックはチャレンジカバーの明確化が難しくハイタワータイプに弱さを露呈。

それとカウンターをくらうこともちょっと増えました。クリーンシートがなくなり攻略されたか!?と危機感…

 

ウイングバックのどちらかが欠けるとレベルがガタ落ち!

クリスタルパレス戦ではモーゼズ、マンU戦ではアロンソの不在が痛く響きました。まあアスピリクエタをセンターで使い、イバノビッチを放出したのでどうしても薄くなります。

特に左利きのアロンソの代わりがいなかったのでマンU戦ではボールを運べない、ロングボールで逃げられないと散々。

シーズン前はスタメンになるとは思われていなかった二人が替えのきかない最重要選手に変貌したという事実に改めて驚いてしまいます。

しかしシティには勝てました。グアルディオラチェルシーに勝てない病を患っているようです(笑)

 

・底力を見せたFA杯トッテナム

リーグで猛追を見せるトッテナムとのリーグ戦とは関係ないけど直接対決の場。直前でマンUに負けたこともあり、もしやチェルシーはここから崩れてしまうのでは?そんな声も囁かれる中の試合でした。

そんな中でコスタ、アザールを温存。おそらく敗戦した場合のメンタルダメージの軽減したかったのかもしれない、ターンオーバーかもしれない。ウィリアンとバチュアイに託しました。

それでもその選手が期待に応える活躍。そして途中出場アザールというトッテナムにとっては悪夢と呼ぶべき存在で勝ち越し、マティッチのゴラッソで〆。これほどの底力があるとは。

 

・優勝!!

ペドロのゴラッソで難所グディソンパークを攻略。あれはおおお!!ってなった。

ここでタイトルレースは終わりだったかな。トッテナムチェルシーよりアウェーゲームが多いためです。なかなか全勝連勝は難しいよね。

カンテに疲労の色が見えましたが代わりにセスクがアシスト記録を達成。そしてバチュアイの優勝弾。。。

 

・そして5月27日………

"We want you to stay! Arsene Wenger!"

 

 

・今シーズンのまとめ!!(早いけど!)

 

今シーズン残り2試合、28勝3分5敗。

2試合勝っても最多勝ち点記録には届きませんが、最多勝利数には届くのかな?アウェーでの勝ち点は最多になったそうです。 

引き分けがわずか3つ、コンテユベントスの初年度のイメージに比べると圧倒的に引き分けが少ないかも。

スコアレスドローも1つもありません。無得点は3つあったけど。

何気に得点数は暫定トップ?失点は2位かな?でも30いきそうなのはよくないな。

意外とアグレッシブなスタイルだったかも。引き分けOKの試合をしたのはアンフィールドでのリヴァプール戦くらいだった気がします。

 

・優勝おめでとう、でもバカンスはまだ先!

まだ重要なゲームが残っています。

欧州がないから優勝できたんだと文句を言われるので二冠しておかないとね!5年ぶりだし!

アーセナルに負け越したら失敗のシーズンだからな!!!!